スケッチ・ブック (アーヴィング)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 07:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2020年6月)
( |
スケッチ・ブック(原題/英題:The Sketch Book of Geoffrey Crayon, Gent.)は、アメリカ人作家ワシントン・アーヴィングがジェフリー・クレヨン (Geoffrey Crayon) という筆名で発表した[1]、イギリス見聞記を中心にした[2]スケッチ風物語集[2]であり、34篇からなる短編小説と随筆を含む短編小説・随筆集[1]である。原題は「ジェフリー・クレヨン郷紳の写生用ノート」の意。 [3]
アメリカでは1819年から1820年に亘って分冊の形で、イギリスでは1820年に2冊の本として出版された[1]。数年の間にドイツ語とフランス語の翻訳書も刊行され、アーヴィングは本作によってアメリカ初の国際的作家となった[1]。全34篇のうち「リップ・ヴァン・ウィンクル」と「スリーピー・ホロウの伝説」は最初の近代的短編小説として世界に広く知られている[2]。
所収34篇
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- "The Author's Account of Himself"
- "The Voyage"
-
- 1819年6月23日、アメリカ版第1冊初出。
- "Roscoe"
-
- 1819年6月23日、アメリカ版第1冊初出。リバプールで会ったイギリスの作家で歴史家であるウィリアム・ロスコーへのアーヴィングの賛辞。
- "The Wife"
-
- 1819年6月23日、アメリカ版第1冊初出。
-
- 1819年6月23日、アメリカ版第1冊初出。邦題は「リップ・ヴァン・ウィンクル」
- SF的時間の遅れを扱った「アメリカ版浦島太郎」と呼ぶべき作品で、アメリカでは逆に浦島太郎が「日本版リップ・ヴァン・ウィンクル」と紹介されたりする。
- "English Writers on America"
-
- 1819年7月31日、アメリカ版第2冊初出。
- "Rural Life in England"
-
- 1819年7月31日、アメリカ版第2冊初出。
- "The Broken Heart"
-
- 1819年7月31日、アメリカ版第2冊初出。
- "The Art of Bookmaking"
-
- 1819年7月31日、アメリカ版第2冊初出。
- "A Royal Poet"
-
- 1819年9月13日、アメリカ版第3冊初出。
- "The Country Church"
-
- 1819年9月13日、アメリカ版第3冊初出。
- "The Widow and Her Son"
-
- 1819年9月13日、アメリカ版第3冊初出。
- "A Sunday in London"
-
- 1848年初出。改訂版の刊行に当たってアーヴィングが書き下ろした。
- "The Boar's Head Tavern, East Cheap"
-
- 1819年9月13日、アメリカ版第3冊初出。
- "The Mutability of Literature"
-
- 1819年11月10日、アメリカ版第4冊初出。
- "Rural Funerals"
-
- 1819年11月10日、アメリカ版第4冊初出。
- "The Inn Kitchen"
-
- 1819年11月10日、アメリカ版第4冊初出。
- "The Spectre Bridegroom"
-
- 1819年11月10日、アメリカ版第4冊初出。
- "Westminster Abbey"
-
- 1820年7月、イギリス版第2冊初出。
- "Christmas"
-
- 1820年1月1日、アメリカ版第5冊初出。
- "The Stage-Coach"
-
- 1820年1月1日、アメリカ版第5冊初出。

- "Christmas Eve"
-
- 1820年1月1日、アメリカ版第5冊初出。
- "Christmas Day"
-
- 1820年1月1日、アメリカ版第5冊初出。
- "Christmas Dinner"
-
- 1820年1月1日、アメリカ版第5冊初出。
- "London Antiques"
-
- 1848年初出。改訂版の刊行に当たってアーヴィングが書き下ろした。
- "Little Britain"
-
- 1820年7月、イギリス版第2冊初出。
- "Stratford-on-Avon"
-
- 1820年7月、イギリス版第2冊初出。
- "Traits of Indian Character"
-
- 1820年7月、イギリス版第2冊初出。
- "Philip of Pokanoket"
-
- 1820年7月、イギリス版第2冊初出。
- "John Bull"
-
- 1820年5月15日、アメリカ版第6冊初出。
- "The Pride of the Village"
-
- 1820年5月15日、アメリカ版第6冊初出。
- "The Angler"
-
- 1820年7月、イギリス版第2冊初出。
- "L'Envoy"
-
- 1820年7月、イギリス版第2冊初出。
原著
- Crayon, Geoffrey (23 June 1819) (English). The Sketch Book of Geoffrey Crayon, Gent. No.1. The Sketch Book (U.S.A. ed.). New York City: C. S. Van Winkle
- Crayon, Geoffrey (1820) (English). The Sketch Book of Geoffrey Crayon, Gent.. The Sketch Book (U.K. ed.). pp. 392
以上のような経緯から、現在「原著」と呼ばれているものは、各篇が発行されていった当時の形を反映していない。しかし、そうではあっても、現在の構成は著者の意図するところを十分に汲み取ったうえでのものであり、それゆえにこの構成が尊重されている。
再版本
- Irving, Washington (1862). Irving, Pierre Munroe. ed (English). The Sketch Book of Geoffrey Crayon, Gent.. New York City: George P. Putnam
- Irving, Washington; Manning, Susan (21 May 1998) (English). The Sketch-Book of Geoffrey Crayon, Gent. (Oxford World's Classics) (Reissue, Kindle ed.). Oxford: Oxford University Press. ASIN B005LNKIYY.
- Irving, Washington (English). The Sketch Book of Geoffrey Crayon, Gent. (Kindle ed.), ASIN B087NVTW6K. etc.
- Irving, Washington (03 November 2015) (English). The Sketch Book of Geoffrey Crayon, Gent.. Kellock Robertson Press. ASIN B00XYQRBGI.
翻訳書
- 全話所収
- ワシントン・アービング『スケッチ・ブック(上巻)』浅野和三郎訳、大日本図書、1901年。
- ワシントン・アービング『スケッチ・ブック(下巻)』浅野和三郎訳、大日本図書、1903年4月10日。
- ワシントン・アーヴィング『スケツチ・ブック』田部重治訳、角川書店〈角川文庫 第662〉、1953年1月1日。ASIN B000JBAASC。
- ワシントン・アーヴィング『スケッチ・ブック』高垣松雄訳、岩波書店〈岩波文庫 赤(32)-357、1220-1220a、赤(32)-302-1〉、1970年(原著1935年9月1日)。
- ISBN 4-10-203901-5、 ISBN 978-4-10-203901-4、 NCID BA58970458、 OCLC 675550381、国立国会図書館書誌ID: 000002939089。
- ワシントン・アーヴィング『スケッチ・ブック(上)』齊藤昇訳、岩波書店〈岩波文庫 赤302-0 (32-302-0)〉、2014年11月15日。
ISBN 4-00-373001-1、 ISBN 978-4-00-373001-0、 OCLC 900214811、国立国会図書館書誌ID: 025874806。- ワシントン・アーヴィング『スケッチ・ブック(下)』齊藤昇訳、岩波書店〈岩波文庫 赤302-1 (32-302-1)〉、2015年1月16日。
ISBN 4-00-373002-X、 ISBN 978-4-00-373002-7、 OCLC 904277044、国立国会図書館書誌ID: 025995696。
- ワシントン・アーヴィング『スケッチ・ブック(下)』齊藤昇訳、岩波書店〈岩波文庫 赤302-1 (32-302-1)〉、2015年1月16日。
- 2話抜粋
- ワシントン・アーヴィング『リップとイカボッドの物語: 「リップ・ヴァン・ウィンクル」と「スリーピー・ホローの伝説」』齊藤昇(翻訳、編集)、三元社、2019年6月20日、157頁。
- ISBN 4-88303-486-0、 ISBN 978-4-88303-486-4、 NCID BB28627271、 OCLC 1108222085、国立国会図書館書誌ID: 029721006。
関連事象
書籍
- 挿絵画家として世界的に著名なアーサー・ラッカムは本作のために数多くの美麗な挿絵(■)を描き、合作的一冊に仕上げ、アーヴィングの没後60年にあたる1919年に出版した。扉絵などには登場人物や妖精・悪鬼などが図案化されている(■ ■ ■)。
- Irving, Washington; Rackham, Arthur (illustrated) (26 May 2020) [1919] (English). Rip Van Winkle by Washington Irving: Illustrator: Arthur Rackham. Independent Publisher Book Awards.
- Paperback ed.: pp. 52. ASIN B0896Q37YB. / Kindle ed.: pp. 44. ASIN B00AR27VIA.
- 和訳書:ワシントン・アーヴィング(著)、アーサー・ラッカム(絵)『リップ・ヴァン・ウィンクル』高橋康也・高橋迪 訳、新書館、1981年1月11日(原著1919年)、73頁。 ISBN 4-403-01015-6、 ISBN 978-4-403-01015-6、 NCID BN07222786。
- Irving, Washington; Rackham, Arthur (illustrated) (26 May 2020) [1919] (English). Rip Van Winkle by Washington Irving: Illustrator: Arthur Rackham. Independent Publisher Book Awards.
脚注
出典
関連項目
- 「リップ・ヴァン・ウィンクル」(Rip van Winkle)
- 「スリーピー・ホロウの伝説」(The Legend of Sleepy Hollow)
外部リンク
- The Sketch-Book of Geoffrey Crayon - プロジェクト・グーテンベルク
The Sketch Book of Geoffrey Crayon, Gent. パブリックドメインオーディオブック - LibriVox
- 『スケッチ・ブック』 - コトバンク
- 『「スケッチ・ブック」訳者あとがき』:新字旧仮名 - 青空文庫
- スケッチ・ブック_(アーヴィング)のページへのリンク