ジャパニーズドリーム
行政入力情報
|
ジャパニーズドリーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/09/29 03:53 UTC 版)
ジャパニーズドリーム
- ジャパニーズドリーム - かつて運航されていた日本のクルーズ客船。十和田丸 (2代)を参照。
- JAPANESE DREAM - かつてNACK5で毎週土曜深夜に放送されていたラジオ番組。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
ジャパニーズドリーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 06:20 UTC 版)
「十和田丸 (2代)」の記事における「ジャパニーズドリーム」の解説
暫定復活運航中の1988年(昭和63年)7月、日本旅客船株式会社(JASPA)が約1億8,500万円で購入し、三菱重工横浜製作所で作成された基本設計に基づき、支給品を含む約60億円を費やして佐世保重工業でクルーズ客船への改造工事が行われた。船名はジャパニーズドリームと改名されたが、従来からの信号符字「JMUK」はそのまま引き継がれた。なお、船体の所有はJASPAであったが、運航の実務はマリンエンジニアリング社に委託されていた。
※この「ジャパニーズドリーム」の解説は、「十和田丸 (2代)」の解説の一部です。
「ジャパニーズドリーム」を含む「十和田丸 (2代)」の記事については、「十和田丸 (2代)」の概要を参照ください。
- ジャパニーズ・ドリームのページへのリンク