サンプラーCD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/18 17:46 UTC 版)
「ロスト バタフライ」の記事における「サンプラーCD」の解説
本作発売の前後には無料配布サンプラーCDも制作され、タワーレコード限定で各店にて配布された。収録曲は「ロスト バタフライ」「僕らの箱庭」「愛し子よ」の3曲で、いずれも1コーラスのみの収録となっている。
※この「サンプラーCD」の解説は、「ロスト バタフライ」の解説の一部です。
「サンプラーCD」を含む「ロスト バタフライ」の記事については、「ロスト バタフライ」の概要を参照ください。
サンプラーCD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 04:56 UTC 版)
「スーパー・ハイ・マテリアルCD」の記事における「サンプラーCD」の解説
全てSHM-CDと通常CDの2枚組(曲目は同一)。各1000円。 発売日タイトル規格品番収録曲備考2008年05月28日 これがSHM-CDだ! ロックで聴き比べる体験サンプラー UICY-90818/9 収録曲 日曜の朝 マギー・メイ ハイダウェイ ヴィクトリア 時の流れを誰が知る スウィート・ホーム・アラバマ オール・ライト・ナウ ジョン・バーレイコーン ライト・フライト サテンの夜 デトロイト・ロック・シティ ジョイ・トゥ・ザ・ワールド シンス・ユー・ビーン・ゴーン アリソン シャウト・トゥ・ザ・トップ ソーク・アップ・ザ・サン モア・ザン・ワーズ オリコン最高31位、登場回数8回 2008年09月03日 これがSHM-CDだ! クラシックで聴き比べる体験サンプラー UCCG-9869/70 収録曲 ≪カルミナ・ブラーナ≫〜おお、運命の女神よ 交響曲 第7番 イ長調 作品92〜第4楽章 交響詩≪ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯≫作品28 ラデツキー行進曲 作品288 ヴァルキューレの騎行 交響曲 第3番 ハ短調 作品78≪オルガン≫〜第2楽章:第2部 レクイエム ニ短調 K.626〜ラクリモーザ ≪マタイ受難曲≫BWV244〜終結合唱「われら涙流しつつひざまずき」 ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S124〜第1楽章 ピアノ五重奏曲 イ長調 D667 ≪ます≫〜第4楽章 交響曲 第5番 嬰ハ短調〜第4楽章 オリコン最高27位、登場回数11回 2008年09月03日 これがSHM-CDだ! ジャズで聴き比べる体験サンプラー UCCU-9626/7 収録曲 オール・オア・ナッシング・アット・オール コルコヴァード 酒とバラの日々 ホワッツ・ニュー (MONO) ゼイ・セイ・イッツ・ワンダフル エリナー・リグビー この素晴らしき世界 波 おいしい水 星影のステラ (MONO) ライムハウス・ブルース グリーンスリーヴス 我が恋はここに オリコン最高20位、登場回数12回 2008年09月03日 これがSHM-CDだ!2 ロック/ソウル/ブルースで聴き比べる体験サンプラー UICY-91063/4 収録曲 ステイツボロ・ブルース(ライヴ) ブリング・イット・オン・ホーム ユー・リアリー・ガット・ミー セックス・マシーン ドゥ・ライト・ウーマン ジャスト・ミー(アイ・ウォナ・ビー・ミー) ウーマン ユー・キャント・ジャッジ・ア・ブック・バイ・イッツ・カヴァー マイ・シェリー・アモール シスター・モルヒネ ロッキン・ダディ ガット・マイ・モジョ・ワーキン クラップ・ハンズ ジュース スロウス イン・ザ・シティ ホワッチャ・ゴナ・ドゥ・アバウト・イット アイム・ア・マン リヴァー・ディープ・マウンテン・ハイ ホワッツ・ゴーイン・オン オリコン最高36位、登場回数10回 2008年12月03日 これがSHM-CDだ! クラシックで聴き比べる体験サンプラー VOL.2 UCCG-9871/2 収録曲 交響曲 第4番 ホ短調 作品98〜第3楽章 幻想交響曲 作品14〜第4楽章:刑場への行進 ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13 ≪悲愴≫〜第2楽章 組曲≪惑星≫〜第4曲:木星-快楽をもたらすもの 交響曲 第5番 ホ短調 作品64〜第3楽章 ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26〜第3楽章 バレエ≪ガイーヌ≫〜剣の舞 弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 作品96 ≪アメリカ≫〜第1楽章 ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18〜第1楽章 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫〜第4楽章(抜粋) オリコン最高127位、登場回数8回 2008年12月03日 これがSHM-CDだ! ジャズで聴き比べる体験サンプラー VOL.2 UCCU-9672/3 収録曲 いつか王子様が スター・アイズ バット・ノット・フォー・ミー (MONO) エアジン アイ・クッド・ライト・ア・ブック (MONO) 俺は老カウボーイ シュガー・レイ (MONO) イット・クド・ハプン・トゥ・ユー 教会に間に合うように行ってくれ イン・ザ・ブルー・オブ・ジ・イヴニング アローン・トゥゲザー モーニン オリコン最高80位、登場回数11回 2008年12月03日 これがSHM-CDだ!3 ロックで聴き比べる体験サンプラー UICY-91296/7 収録曲 ヒート・オブ・ザ・モーメント タッチ・アンド・ゴー ルール・ザ・ワールド クライ アイム・ノット・イン・ラヴ ラジオ・スターの悲劇 テンプテッド ステッピン・アウト ハイヤー・ラヴ 恋におぼれて 汚れなき愛 ブレックファスト・イン・アメリカ マレーネの肖像 ブレイクアウト オール・アイ・ウォンテッド ホワッツ・アップ ワン・オブ・アス ウッドストック リッスン・リッスン オリコン最高70位、登場回数6回 2010年10月27日 頂上体験~曇りなき世界 SA-CD ~SHM仕様~聴き比べサンプラー UIGY-9036/7 収録曲 マーシー・マーシー・ミー アイム・ノット・イン・ラヴ いつか世界は ストーミー・マンデイ コルコヴァード 誰も奪えぬこの思い オレオ セント・トーマス ドイツ・レクイエム 作品45から 第1曲:悩みを抱く者たちは、しあわせである 幻想交響曲 作品14から 第4楽章:断頭台への行進 バレエ《春の祭典》から いけにえへの賛美~祖先の呼び出し~祖先の儀式(クラシック) オリコン最高196位
※この「サンプラーCD」の解説は、「スーパー・ハイ・マテリアルCD」の解説の一部です。
「サンプラーCD」を含む「スーパー・ハイ・マテリアルCD」の記事については、「スーパー・ハイ・マテリアルCD」の概要を参照ください。
- サンプラーCDのページへのリンク