quantity
「quantity」とは、数量・容量・程度・規模のことを意味する英語表現である。
「quantity」とは・「quantity」の意味
「quantity」とは、数量・分量・容量・程度・額・規模のことを意味する英語表現である。「quantity」の品詞分類は名詞で、複数形は「quantities」と表記する。英検準2級以上、TOEIC L&Rスコアは470点以上のレベルがある英単語だ。「quantity」には、クワンテティという発音を利用する覚え方がある。具体的には、父親がたくさんの食事をすすめられて、もう食べられないと言っているという状況を想定し、「これ以上の量は食わんと父(くわんちち)が言っている」という例文を利用して覚える。
「quantity」の類語には、容量・体積という意味の「capacity」、音量・分量という意味がある「volume」、程度・度合い・程という意味の「degree」、規模・尺という意味の「scale」などが挙げられる。
「quantity」の発音・読み方
「quantity」の読み方は「クワンテティ」である。「ワ」の部分にアクセントをつけて「クゥワンティティ」と発音すると良い。一般的なカタカナ語表記は、「クオンティティー」だ。「quantity」の語源・由来
「quantity」は、ラテン語で量という意味がある「quantitas」が語源だ。合図という意味がある「cue」と語源が同じである。その他には、どれほどのという意味の「quo」と、~な性質・~な状態という意味がある接尾語「ity」が由来という説も挙げられる。具体的には、「quo」に「ity」をプラスすることで、「どれほどの性質か、状態か」と解釈できるため、量という意味を持った「quantity」という言語が生まれたといわれている。
「quantity」と「amount」の違い
「quantity」と「amount」は、熟語にした場合に意味が異なる。「quantity」と「amount」はどちらも名詞で、量・数量・額という意味があるが、語尾に「of」を付けると言葉のニュアンスが変わってくる。具体的には、「quantity of」は多量・大量という意味があるが、「amount of」の場合は総量・総額という意味で使う。「quantity」と「number」の違い
「quantity」と「number」の違いは、言葉が持つ意味である。「quantity」は数量・分量という意味があるが、「number」は番号・数字・値という意味を持つ言葉だ。分かりやすくいうと、「quantity」は計測した数量のことで、「number」は数字そのもののことを示している。「quantity」を含む英熟語・英語表現
「quantity」を含む英熟語・英語表現は、「In quantity」がある。また、大量・多額という意味の「large quantity」、損失量という意味がある「loss quantity」、わずか・少量という意味の「small quantity」、数を計測するという意味がある「measure quantity」、適量という意味の「proper quantity」などもある。「In quantity」とは
「In quantity」は、多量の・たくさんのという意味がある英熟語だ。冒頭に少ない・小さいという意味の「small」を付けて「small in quantity」と表記すると、量が少ないという意味になる。
「quantity」の略語とは
「quantity」の略語は、「Qty」「Qty」「qty」である。主に、何かの台数や枚数、個数を図表に書き記すときに使われる略語だ。
「quantity」に関連する用語の解説
「quantity」に関連する用語は、「quantity supplied」、「quantity surveyor」などがある。「quantity supplied」とは
「quantity supplied」とは、供給量という意味がある。主に、ガスや水道、ガソリンなどを供給するとき、販売しようとする商品の量を示すときに使われる言葉だ。
「quantity surveyor」とは
「quantity surveyor」とは、積算士という意味がある。積算士とは、イギリス特有の職種のことで、建築に関する積算を行う専門職のことである。
「quantity」の使い方・例文
「quantity」の使い方・例文は、「私が数えた数量は間違っていた」という意味の「the quantity i counted was wrong.」、「ボトル内の水の量は正確です」という意味がある「The amount of water in the bottle is accurate quantity.」、「ケースの数量を教えてください」という意味の「Please tell me about the quantity of the case.」、「当店は数量限定で販売している」という意味がある「We sell in limited quantities.」などがある。その他には、「彼女は多額のお金を借りています」という意味の「She owes in quantity money.」、「彼は大量の本を処分した」という意味がある「He disposed on a in quantity book.」、「今月のガス供給量を教えてください」という意味の「I would like to know the gas quantity supplied for this month.」なども挙げられる。
- クワンテティのページへのリンク