クローステル・ツェーヴェン協定とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 契約 > 協定 > クローステル・ツェーヴェン協定の意味・解説 

クローステル・ツェーヴェン協定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/19 14:01 UTC 版)

クローステル・ツェーヴェン協定: Konvention von Kloster Zeven)もしくはクロスター・セヴン協定: Convention of Kloster-Zeven)とは、七年戦争中の1757年9月8日 (~9月10日) [1]イギリスフランスのあいだで結ばれた休戦協定である。とはいってもこれは前線の軍司令官同士で取り決めただけで両国ともに政府が承認しなかったため、同年末には消滅していた。調印がツェーヴェンの廃修道院で行われたためこの名がある (クローステルは修道院の意)。


  1. ^ 日本の文献ではいずれも8日締結となっているが独語版では条件交渉が10日までかかったとしている。


「クローステル・ツェーヴェン協定」の続きの解説一覧

クローステル・ツェーヴェン協定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/15 09:05 UTC 版)

ハノーファー侵攻 (1757年)」の記事における「クローステル・ツェーヴェン協定」の解説

詳細は「クローステル・ツェーヴェン協定」を参照 デンマーク王フレデリク5世条約により、ブレーメンフェルデン英語版)が外国軍脅かされている場合に軍を派遣する義務がある。フレデリク5世中立維持しようしたためリシュリュー公とカンバーランド公仲介役を務めて合意成立させようとした。自軍にクローステル・ツェーヴェンを攻撃する余力がないと考えたリシュリュー自軍の先が暗いと考えたカンバーランド提案同意した9月10日イギリスフランスはクローステル・ツェーヴェン協定を締結して停戦した。停戦条件ブラウンシュヴァイクヘッセン派遣軍が本国戻りハノーファー軍の半分シュターデ留め置かれ残り半分エルベ川渡って撤退する、というものだったハノーファー大半一部の非軍事地帯除いてフランスの占領下におかれた。フランス軍イギリス艦隊ヴェーザー川から撤退することを条件ブレーメンから撤退した。しかし、一部問題あやふやのまま終わり、後に紛争招いた協定締結された後、監視軍は散らばり始めたが、武装解除要求されなかった。一方フランス軍協定違反してヘッセン軍の一部強制武装解除した協定はすぐにイギリス攻撃された。ジョージ2世カンバーランド公条約交渉権利与えたにもかかわらず激怒して10月カンバーランド公ロンドン呼び戻し彼に全ての軍職辞めさせた。リシュリュー条約が緩やかすぎるとしてパリ批判された。リシュリュープロイセンへの全面攻撃を行うには時期が遅すぎたとして翌年まで待つと考えプロイセンマクデブルク要塞包囲命じられたにもかかわらずハルベルシュタット(英語版付近冬営入ったイギリス政府はクローステル・ツェーヴェン協定がプロイセンとの協定違反するとして、クローステル・ツェーヴェン協定を守る義務がないと宣言したイギリス政府同時にジョージ2世ハノーファー閣僚説得して協定破棄と再参戦同意させようとした。10月8日ジョージ2世フランス帰国するヘッセン軍に干渉したことを理由として条約無効とした。フランス協定不満だったため、戦闘の再開準備したハノーファーイギリス支持受けて監視軍を再編成プロイセン軍人フェルディナント・フォン・ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル監視軍の指揮官任命したイギリスハノーファー軍やほかの派遣軍の費用支払い同意したそれまでイギリス大陸での戦争へ資金援助反対してきたウィリアム・ピット政策変えた瞬間であるが、彼はイギリス軍フェルディナント軍勢派遣することに引き続き反対した。

※この「クローステル・ツェーヴェン協定」の解説は、「ハノーファー侵攻 (1757年)」の解説の一部です。
「クローステル・ツェーヴェン協定」を含む「ハノーファー侵攻 (1757年)」の記事については、「ハノーファー侵攻 (1757年)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クローステル・ツェーヴェン協定」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



クローステル・ツェーヴェン協定と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クローステル・ツェーヴェン協定」の関連用語

クローステル・ツェーヴェン協定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クローステル・ツェーヴェン協定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクローステル・ツェーヴェン協定 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハノーファー侵攻 (1757年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS