ガンダムエックス改良型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ガンダムエックス改良型の意味・解説 

ガンダムエックス改良型(A.W.0024仕様)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/16 15:40 UTC 版)

ガンダムX」の記事における「ガンダムエックス改良型(A.W.0024仕様)」の解説

漫画機動新世紀ガンダムX〜UNDER THE MOONLIGHT〜』に登場ブラック・ホーネット隊に鹵獲改修されガンダムエックス。サテライトシステム・フラッシュシステムのデータ収集する同時に、ディクセン・ホーネット用のパーツ組み込まれた。これは戦前同型パーツ存在しない事と老朽化した部品交換必要だったためである。 その後ローザII世救出為にブラック・ホーネット基地侵入したリック・アレル機体奪還。ディクセンの装備で、エディン機のディクセンを追う。しかし、フィールド・ジェネレーターを貫くことが出来ずカイと共に脱出するベルク遺言を受け、ビストン・マニーフィコ接触したが、行き着いたジョージタウンでバリエント2機と交戦バルカン格闘切り抜けた事でビストンに認められ合流したマナによって武装改良施された。最終調整にはミラージュメンバーの他、リック参加している。 機体外見変わらない最新型パーツ交換による機体改修武装強化結果総合スペック操作性大幅に向上し改修前性能差から押されていたディクセンを大型ビームソード複数まとめて切り伏せバスターシースライフル改一撃破壊。ディクセン・モードエックスに対して機動力抑え込む推力、重装甲格闘戦破壊するパワー等、最新鋭機とも互角以上に渡り合え性能獲得している。 こちらではシルバーホライズンでの決戦時にサテライトキャノン砲身取り付けられたが、最後まで使われることは無かった当機オリジナル武装 大型ビームソード 継続して装備している専用高出力ビームサーベル改良型ではシースライフルとサテライトキャノン付いている2基を運用し複数ビット機を一気切り伏せる威力見せつけた。 バスターシースライフル改 ブラック・ホーネット隊との戦闘破損したシースライフルに改良施したモノ銃身が単装から二連装型になり、弾速・熱量共に異な2つビーム同時に発射することにより、ディクセンの新鋭装甲を貫く程の火力備わったゲネイオンシールド ホルスターシールド改良した盾。こちらもシールド内にライフル格納することが可能。 ギリシャ語で「顎」の意味を示すように、新たに4本のX字に開くクローアーム取り付けられた。劇中では、レムレス塗装弱点突きアーム展開してディクセン・モードエックスの動き捕らえた。そして、ローザII世洗脳解き、エディンからの奪還成功直後、ディクセンのビット機を捕まえ振り回した上で他のビット機にぶつける他、アーム直接機体突き刺してコード引き抜く等の活躍見せた

※この「ガンダムエックス改良型(A.W.0024仕様)」の解説は、「ガンダムX」の解説の一部です。
「ガンダムエックス改良型(A.W.0024仕様)」を含む「ガンダムX」の記事については、「ガンダムX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ガンダムエックス改良型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガンダムエックス改良型」の関連用語

ガンダムエックス改良型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガンダムエックス改良型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのガンダムX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS