オリジナルキャラについて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 23:10 UTC 版)
「実況パワフルプロ野球サクセススペシャル」の記事における「オリジナルキャラについて」の解説
本作の特徴としてアプリ版には存在しないサクセススペシャル初出のオリジナルキャラがガチャ等から登場する事もある(一部は後日にパワプロアプリ版へ逆移植されるパターンも複数有。逆移植された後に覚醒が追加され、アプリ版相応、もしくはアプリ版以上の性能に強化できるようになる事もある。)。第1弾として十六夜瑠菜が実装され、その後も適度なペースで新キャラが登場中である。ちなみに十六夜瑠菜は後日に別バージョンとなる[二刀流]バージョン、[ワールドクラス]バージョンへも発展している。他特徴としてサクスペ初出のオリジナルキャラ同士でのコンボイベントが設定される事が非常に多い点もある これらのイベキャラも入手すれば顔設定などの設定も可能になる。ここでは一部のみ掲載。※()内はイベント発生タイミングの前後表記 ・七瀬はるか(後)初出はパワプロ9。このほか2012やヒーローズ、2016、18のパワフェスなど多数の作品に出演。マネージャー兼彼女候補として登場。親友の早川あおいとはコンボイベントはあるものの、それ以外では一切絡みがなくこれまでと比べて関係性は薄い。性格は9寄り。超特殊能力は選択式で野手が読心術or芸術的流し打ち、投手がハイスピンジャイロor本塁打厳禁。さらにデートやイベントにおいては追加経験値取得の固有効果を持ち、エンディングのプレゼントも9の家宝を意識したもので好きな特殊能力のコツを任意で選べるなど、実装時の性能は全彼女候補の中でもかなり高かった。 ・ミッキー・バーミリオン(前)初出はパワプロ8。パワプロ2018のパワフェスにおいてはドラフ島連合チームのメンバーとしても参戦している。得意練習は走塁。超特殊能力はトリックスターor一番槍。 ・渚(スタッフ)初出はパワプロ2001。練習には参加しないスタッフキャラの枠になっている 超特殊能力は野手時に伝説のサヨナラ男に加え特定条件下でヒートアップ、投手時は鉄腕に加え特定条件下で復活。1イベキャラから2つの超特殊能力を獲得できる可能性があるのは猛田慶次以来、2人目のイベキャラとなった。
※この「オリジナルキャラについて」の解説は、「実況パワフルプロ野球サクセススペシャル」の解説の一部です。
「オリジナルキャラについて」を含む「実況パワフルプロ野球サクセススペシャル」の記事については、「実況パワフルプロ野球サクセススペシャル」の概要を参照ください。
- オリジナルキャラについてのページへのリンク