オオミドリシジミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 難読語辞典 > オオミドリシジミの意味・解説 

大緑小灰蝶

読み方:オオミドリシジミ(oomidorishijimi)

シジミチョウ科チョウ


オオミドリシジミ

和名:オオミドリシジミ
学名Favonius orientalis
    チョウ目シジミチョウ科
分布北海道本州四国九州対馬
 
写真(上):オオミドリシジミ雄
写真(下):オオミドリシジミ雌
説明
平地高地落葉樹林広く生息する都市近郊などでにも多い。食樹ブナ科コナラ属コナラミズナラクヌギアベマキなどの落葉樹の他,アラカシアカガシなどの常緑樹。卵で越冬する成虫は年1回,6〜7月出現し,主に午前中に活動するオス山頂尾根などで活発に占有活動を行う。クリなどをよく訪花する。卵は,小枝分岐部や樹皮裂け目などに産まれる
オオミドリシジミ雄

オオミドリシジミ雌


大緑小灰蝶

読み方:オオミドリシジミ(oomidorishijimi)

シジミチョウ科チョウ

学名 Favonius orientalis


オオミドリシジミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 07:49 UTC 版)

オオミドリシジミ

オス(上)、メス(下)
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: 鱗翅目 Lepidoptera
: シジミチョウ科 Lycaenidae
亜科 : ミドリシジミ亜科 Theclinae
: ファボニウス属 Favonius
: オオミドリシジミ F. orientalis
学名
Favonius orientalis
(Murray, 1875),
和名
オオミドリシジミ
(大緑小灰蝶)
英名
The Oriental Hairstreak

オオミドリシジミ(大緑小灰蝶、Favonius orientalis)は、チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科ミドリシジミ亜科に属するチョウの一つ。

概要

ミドリシジミとよく似るが、属は違い少し離れた存在。翅裏は全体的に白っぽく、褐色と白の帯が前後の翅にわたってかかる。後翅肛角の橙斑は2つに分離し、前縁側のそれは黒斑が付いて目玉模様のようになる。尾状突起はやや長い。

形態的にはエゾミドリジョウザンミドリハヤシミドリに類似する。その他にもクロミドリウラジロヒロオビが、同じファボニウス(Favonius)属に分類され、雄の翅表が青緑に輝く一群を形づくる(クロミドリだけは緑色ではない)。

成虫は6~7月ごろ発生(寒冷地では7月以降)し、雄は朝方活発にテリトリーを張り活動する。ミドリシジミ類では比較的低山地にも産する種で、乾燥気味の落葉広葉樹林帯などに見られるが、あまり多くはない。

卵で越冬する。卵は枝上に数個まとめて産みつける。食樹はブナ科コナラクヌギナラガシワカシワミズナラなど。

分布

主要四島に分布するが、九州では内陸部のみ。

国外では中国大陸東北部、ロシア極東、朝鮮半島

関連項目

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オオミドリシジミ」の関連用語

オオミドリシジミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オオミドリシジミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2025 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオオミドリシジミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS