エイスナンバーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エイスナンバーズの意味・解説 

エイスナンバーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 17:37 UTC 版)

ロックマンギガミックス」の記事における「エイスナンバーズ」の解説

ロックマン8』のボスのこと。 「光る明日へ」でスペースルーラーズとの戦い終わった後、ワイリーによって製作され、ワイリータワー最上階から世界各地へと出撃した。 DWN.057 テングマン 天狗空中戦闘ロボット左腕小型竜巻発生器「トルネードホールド」になる大型ファン搭載したバスター装備しており、鼻はピトー管になっているDWN.058 アストロマン 4次元制御戦闘用ロボット3次元存在4次元認識できないこと利用して通常の移動ワープのように見せかけかく乱させる戦法を得意としている。 DWN.059 ソードマン戦闘用ロボット大昔の剣を使いこなすために造られ、剣の重量生かすため上半身浮遊させ可動域大きくしている。超伝導体冷却した際に発生した熱を右腕大剣通じて放出される「フレイムソード」が武器DWN.060 クラウンマン ピエロ戦闘用ロボット長い両腕から流し込まれるサンダークロー」が武器また、原作ゲームでの空中ブランコは彼専用充電器で、充電端子である両腕通じて急速充電を行うという説明がされている。 DWN.061 サーチマン 二つ頭部(左が上官で、右が部下)を持つ広範囲策敵戦闘用ロボット。元々は警備用監視ロボットだった。 DWN.062 フロストマン 寒冷地仕様戦闘用ロボットクラウンマン余剰パーツ流用して製造された。ワイリーナンバーズの中では1、2を争う巨漢DWN.063 グレネードマン 手榴弾型重火器内蔵戦闘用ロボット右腕バスターから放たれる照明効果破壊力併せ持った弾頭閃光弾フラッシュボム」が武器破壊誤爆を好むサディストマゾヒスト有賀以前手がけたショートコミックスでも誤爆自身バラバラになって恍惚していた)で、このような性格になったのは、爆発物を扱うため、圧力分散されやすい円筒型ボディを基に難燃性粘度の高いオイル充填し内部回路保護しているため。 DWN.064 アクアマン 水質制御戦闘用ロボットワイリーの命により正体隠して水道局水質管理などの作業をしていたが、第8次世界征服計画発動の際に召集され、本来の任務就いた

※この「エイスナンバーズ」の解説は、「ロックマンギガミックス」の解説の一部です。
「エイスナンバーズ」を含む「ロックマンギガミックス」の記事については、「ロックマンギガミックス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エイスナンバーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エイスナンバーズ」の関連用語

エイスナンバーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エイスナンバーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロックマンギガミックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS