ウランの粗精錬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ウランの粗精錬の意味・解説 

ウランの粗精錬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 14:43 UTC 版)

天然ウラン」の記事における「ウランの粗精錬」の解説

主なウラン鉱石 (uranium ore) は、次の通り閃ウラン鉱 (uraninite) - UO2 ピッチブレンドpitchblende瀝青ウラン鉱) - 塊状閃ウラン鉱 コフィン石 (coffinite) - U(SiO4)1-x(OH)4x デービド鉱 (davidite) カルノー石 (carnotite) - K2(UO2)2V2O8・3H2O 燐灰ウラン石 (autunite) - Ca(UO2)2(PO4)2・10-12H2O 人形石 (ningyoite) - CaU(PO4)2・1-2H2O フランセビル石 (francevillite) ツヤムン石 (tyuyamunite) ブランネル石 (brannerite) - (U,Ca,Ce)(Ti,Fe)2O6 これら採掘されウラン鉱石は、細かく砕いた後、硫酸溶解して六価のウラン浸出液とする(ただし、鉱石石灰岩多く含むなど硫酸では効率が悪い場合は、炭酸ナトリウム炭酸水素ナトリウム用いることもある)。また、適用鉱山地質構造依存するが、ウラン鉱石存在する地層中に上記抽出液を直接注入してウラン溶け込んだ浸出液汲み出す溶媒抽出法呼ばれる採掘方法実用化されている。浸出液溶媒抽出イオン交換、または沈殿のような化学的手法湿式精錬)で不純物取り除いた選鉱)後、ウラン含有率60%位まで高めたウラン精鉱になる。粗製工場最終製品がこのウラン精鉱でありイエローケーキとも呼ばれるが、イエローケーキ実際に単一物質ではなく重ウラン酸ナトリウム重ウラン酸アンモニウム含水酸化ウランなど、製錬工程違いにより、工場によって成分異なっている。 浸出液苛性ソーダ加えプロセスならば、重ウラン酸ナトリウム (Na2U2O7) が沈殿するまた、アンモニア加えると重ウランアンモン ((NH4)2U2O7) が沈殿する。 2UO2(SO4) + 6NaOH → Na2U2O7 + 2Na2SO4 + 3H2O 2UO2(SO4) + 6NH4OH → (NH4)2U2O7 + 2(NH4)2SO4 + 3H2O UO2(SO4) + H2O2 + 2H2O → UO4・2(H2O) + H2SO4 これらの沈殿脱水しフレーク状にしたものイエローケーキである。上記通りイエローケーキ中のウランは必ずしも六価ではないし、工程温度条件等により必ずしも黄色ではなくオレンジ~緑~茶褐色まで幅がある。現在イエローケーキ呼ばれているのは、歴史的に最初精錬工程作られウラン精鉱鮮やかな黄色だったためである。 イエローケーキドラム缶詰められ転換工場出荷されるウラン鉱石イエローケーキの状態で取引される国際取引ではイエローケーキ含まれるウラン八酸化三ウラン (U3O8) に換算して、1ポンド当り価格売買が行われる。 世界粗製工場のほとんどは鉱山併設されており、日本国内には工場が無い(日本国内では、かつてウラン鉱からイエローケーキ精錬が行われていたが、1970年代中間過程としてのイエローケーキ経ず四フッ化ウラン直接製造する方式確立されている)。

※この「ウランの粗精錬」の解説は、「天然ウラン」の解説の一部です。
「ウランの粗精錬」を含む「天然ウラン」の記事については、「天然ウラン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウランの粗精錬」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウランの粗精錬」の関連用語

ウランの粗精錬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウランの粗精錬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの天然ウラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS