アルファシステムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 渋谷区の企業 > アルファシステムズの意味・解説 

アルファシステムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 20:31 UTC 版)

株式会社アルファシステムズ
ALPHA SYSTEMS INC.
種類 株式会社
市場情報
東証プライム 4719
2000年4月19日上場
略称 アルファ
本社所在地 日本
211-0053
神奈川県川崎市中原区上小田中6-6-1
中原テクノセンター1号館
設立 1972年10月11日
業種 情報・通信業
法人番号 7011001001789
事業内容 ソフトウェア開発
システムインテグレーター
代表者 代表取締役社長 齋藤 潔
資本金 85億0055万円 (2021年3月末現在)
発行済株式総数 14,052,400株
売上高 単体313億18百万円(2021年3月期)
純資産 単体361億91百万円(2021年3月末現在)
総資産 単体443億07百万円(2021年3月末現在)
従業員数 単体2,826人(2021年3月末現在)
決算期 3月31日
主要株主 石川義昭 32.36%
アルファシステムズ従業員持株会 8.41%
(株)オルビック 6.03%
(2017年3月末現在)
外部リンク https://www.alpha.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社アルファシステムズは、神奈川県川崎市本社を置く日本システムインテグレーター独立系)。主に通信分野の開発に強みを持つ。

概要

資本的には独立系であるものの、主要顧客であるNTTグループ富士通グループ向けの開発が売上の約7割を占めているとみられる。セグメント別では、ソフトウェア開発関連が9割以上を占めている。

近年は、教育機関のPC運用管理システムや授業支援ソフトウェア、シンクライアントソフトなどのプロジェクトも手がけている。

主要な開発拠点は川崎市中原区に集中している。本店は創業以来東京都渋谷区に置いていたが、2013年に川崎市中原区の中原テクノセンター1号館内に移転した。

沿革

  • 1972年昭和47年)10月 - 東京都渋谷区にて株式会社アルファシステムズを設立
  • 1987年(昭和62年)10月 - 川崎市中原区に開発拠点・アルファテクノセンターを設立
  • 1988年(昭和63年)10月 - 東北支社を開設
  • 1989年平成元年)4月 - 関西支社を開設
  • 1990年(平成2年)4月 - 九州支社を開設
  • 1991年(平成3年)6月 - 北海道支社を開設
  • 1992年(平成4年)10月 - 北陸支社を開設
  • 1997年(平成9年)9月 - 川崎市中原区に開発拠点・第2アルファテクノセンターを設立
  • 1999年(平成11年)4月 - 日本証券業協会に株式を店頭登録
  • 2000年(平成12年)4月 - 東京証券取引所市場第一部に株式を上場
  • 2000年(平成12年)12月 - 川崎市中原区に開発拠点・第3アルファテクノセンターを設立
  • 2002年(平成14年)9月 - 川崎市中原区に開発拠点・中原テクノセンターを設立
  • 2007年(平成19年)8月 - 横須賀YRP地区)に開発拠点を設立
  • 2013年(平成25年)10月 - 本店を中原テクノセンター1号館(川崎市中原区)に移転
  • 2018年(平成30年)10月 - リモートアクセスシステム「alpha V-Worker」および環境復元システム「V-Recover」発売
  • 2019年(令和1年)6月 - 次世代育成支援対策推進法に基づく子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得
  • 2021年(令和3年)11月 - 中原ウィング開設
  • 2022年(令和4年)4月 - 東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

主な製品・サービス

  • V-Boot - ネットブート型パソコン運用システム
  • V-Class - 授業支援ソフトウェア
  • V-Recover - 環境復元システム
  • alpha Teleworker - セキュアシンクライアントシステム
  • alpha V-Worker - リモートアクセスシステム

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルファシステムズ」の関連用語

アルファシステムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルファシステムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルファシステムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS