横須賀リサーチパークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 研究施設 > 研究所 > 横須賀リサーチパークの意味・解説 

横須賀リサーチパーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/04 12:57 UTC 版)

座標: 北緯35度13分25秒 東経139度40分28秒 / 北緯35.22361度 東経139.67444度 / 35.22361; 139.67444

各社のビルがYRP主要道路の北側に配置されている

横須賀リサーチパーク(よこすかリサーチパーク、英語: Yokosuka Research Park, YRP)は、日本神奈川県横須賀市光の丘にあるハイテクパークである。

元々この地には電電公社の研究所(現・NTT横須賀研究開発センタ)があり、それに隣接する形で横須賀リサーチパークが整備された。「光の丘」という地名は、電波情報通信からイメージして新たにつけられたものである。

沿革

  • 1987年6月 横須賀リサーチパーク構想推進連絡会設立
  • 1994年3月 基盤整備事業に着手
  • 1997年10月 YRPセンター1番館・2番館、生活支援棟オープン
  • 2023年9月1日 株式会社横須賀テレコムリサーチパークが株式会社横須賀リサーチパークに社名変更

主な進出企業・機関

主な施設

  • YRPセンター1番館・2番館・3番館
  • YRPベンチャー棟
  • YRP5番館
  • NTT 横須賀研究開発センタ
  • NTTドコモ R&Dセンタ
  • 矢崎総業 技術研究所
  • ニフコ 技術開発センター
  • NEC YRP技術センター
  • ローズテリア1・ローズテリア2 (カフェテリア)
  • 単身者寮
  • 京急EXイン 横須賀リサーチパーク(旧:ホテルYRP)

無線歴史展示室

YRPセンター1番館に常設されている、無線通信の歴史に関する展示室である。NTTや無線通信関連の企業の協力を得て、歴史的価値の高い機器が展示されている。説明ガイドが同行し、無線通信分野になじみのない方も見学しやすくなっている。下記のテーマの展示ゾーンがある。

  • 無線通信の誕生
  • ラジオ放送の始まり
  • 真空管の発達の歴史
  • 無線通信機の発達の歴史/半導体の誕生と発達
  • 携帯電話の誕生と発達

交通

鉄道

最寄り駅は当地の名前が付いているYRP野比駅京急久里浜線)である。元々は「野比駅」であったが、当施設が開設されたことに伴い改称された。

バス

自動車

関連項目

脚注

外部リンク


横須賀リサーチパーク (YRP)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 09:35 UTC 版)

横須賀市」の記事における「横須賀リサーチパーク (YRP)」の解説

日本最先端電気・通信事業拠点。特に、NTTドコモ携帯電話研究・開発拠点であり、国内外情報通信研究リードする機関である。NTTドコモのほかに、富士通NECパナソニックモバイルコミュニケーションズ沖電気工業シャープなども進出している。

※この「横須賀リサーチパーク (YRP)」の解説は、「横須賀市」の解説の一部です。
「横須賀リサーチパーク (YRP)」を含む「横須賀市」の記事については、「横須賀市」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「横須賀リサーチパーク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横須賀リサーチパーク」の関連用語

横須賀リサーチパークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横須賀リサーチパークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横須賀リサーチパーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの横須賀市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS