横須賀ブラジャーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 横須賀ブラジャーの意味・解説 

横須賀ブラジャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 02:16 UTC 版)

横須賀ブラジャー(よこすかブラジャー)は、神奈川県横須賀市のご当地カクテル[1][2][3]ブランデージンジャーエール割り。

ご当地カクテルによる地域活性化の先鞭とされる[4]

概要

「飲むブラジャー」として界隈で親しまれている[5][6]

提供する店によって価格もまちまちでアレンジもされているが、「店に横須賀ブラジャーのポスターを貼ること」「専用グラスを使うこと」という決まりがある。また、横須賀ブラジャーシルクの場合は、独自開発した専用のジンジャーエールを使うことが決まりである[7]

なお、「ブラジャー」はブランデーとジンジャーエールからの合成語であり、最後の「ジャー」を上げて発音する[6][8]

歴史

2010年ごろの日本では、若い世代を中心とした「酒離れ」が叫ばれ、低価格居酒屋が台頭するなどで、既存のスナックやパブは苦戦を強いられていた[5]横須賀中央駅にほど近くにある小さな飲食店が立ち並ぶ飲み屋街「若松マーケット」も例外ではなく、店舗数は減少していた[5]。飲食プロデューサーの子安大輔が神奈川県の商店街支援アドバイザーとして派遣されて来る[5]。当初、若松マーケットの店主たちからは「商店街が暗いので街灯の設置」「お洒落な石畳の舗装に改装」といったハード面を整備の要望の声が上がっていた[5]。ハード面の整備には費用と時間が掛かると、子安は知恵を絞った活性化に取り組むことを進言し、その頃、ハイボール人気が復権していたこともあり、若松マーケットの昭和のイメージを活かしたブランデーのジンジャーエール割りというご当地カクテルを提案した[5]。「ブランデーのジンジャーエール割り」そのものはカクテルの1つとして世の中に存在していたわけであるが、そこにスナック街だからこそできる「遊び」‐『スナックのママさんが「ブラジャー」を提供する』という面白さがあるネーミング「横須賀ブラジャー」を加えた[5]。若松マーケットの空気感が、いやらしさを感じさせず、笑い飛ばす感覚とマッチした[5]。なお、「横須賀ブラジャー」のネーミングを聞かされた若松マーケット店主たちの中で、女性はまったく恥ずかしがっていなかったが、男性は戸惑っていた[6]

こうして、2011年11月11日に「横須賀ブラジャー」が誕生した[1][2][5][6]

2011年以前の若松マーケットの客層は圧倒的に50代から60代が多かったが、「横須賀ブラジャー」の誕生以降は30代の割合が圧倒的となっている[6]

種類

横須賀ブラジャー レギュラー[7]
氷、ブランデー、ジンジャーエールを用いる。
横須賀ブラジャー シルク[7][8]
2013年誕生[2]
独自開発した生ショウガをすりおろしたものが入ったジンジャーエールを用いたもの。

この他、カクテルの味を再現したキャンディーもある[2]

アレンジ

提供する各店舗によってアレンジがされており、以下に例示する。

ホットブラ[1]
炭酸水ではなく、お湯割りにする。
スライス入り[3]
ブランデーの炭酸割りに生ショウガのスライスを入れる。
横須賀ブラジャーレモンレモン[6]
ブランデー、ジンジャー、レモン炭酸で作る。炭酸と間違えてレモン炭酸を使ったことで誕生した。

「カップ」システム

店によっては「カップ」システムを導入している[1][3]

Aカップ、Bカップ、Cカップとカップ数が上がると使用するブランデーが高級になる[1]。最上位はFカップでレミーマルタン使用[1]

出典

  1. ^ a b c d e f 石原たきび (2019年5月15日). “ご当地カクテル「横須賀ブラジャー」はFカップまである”. デイリーポータルZ. 2024年4月27日閲覧。
  2. ^ a b c d 「三浦半島NEWS&TOPICS」『るるぶ横須賀三浦逗子葉山』JTBパブリッシング、2015年、5頁。ISBN 978-4533103575 
  3. ^ a b c 『三浦半島さんぽ』交通新聞社、2015年、20頁。 ISBN 978-4330581156 
  4. ^ "ご当地カクテル"百花繚乱”. タウンニュース (2013年11月22日). 2024年4月27日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i 「飲むブラジャー」誕生語る 飲食プロデューサーの子安さん”. タウンニュース (2022年11月11日). 2024年9月13日閲覧。
  6. ^ a b c d e f 西たまお (2017年10月12日). “飲めるブラジャー「横須賀ブラジャー」を探して”. Hot Pepper. メシ通. 2025年5月20日閲覧。
  7. ^ a b c 横須賀に伝わる謎カクテル「横須賀ブラジャー」って何? 現地で飲んでみた!”. 食楽web. p. 2 (2023年9月30日). 2024年4月27日閲覧。
  8. ^ a b やまだひさえ (2015年7月17日). “飲む「ブラジャー」? 昭和の雰囲気を残したディープスポット、「若松マーケット」の「横須賀ブラジャー」をはしごレポート!”. はまれぽ.com. p. 2. 2024年4月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  横須賀ブラジャーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横須賀ブラジャー」の関連用語

1
6% |||||

横須賀ブラジャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横須賀ブラジャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横須賀ブラジャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS