せきはんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > せきはんの意味・解説 

せき‐ばん【石版】

読み方:せきばん

《「せきはん」とも》平版印刷の一。石版石表面脂肪性インク文字や絵などをかき、脂肪反発性を利用して印刷する1798年ドイツのゼーネフェルダーが発明


せき‐はん【赤飯】

読み方:せきはん

もち米煮た小豆あるいは豇豆(ささげ)をまぜ、その煮汁とともに蒸した飯。祝い事の際に用いる。おこわ。赤の御飯

赤飯の画像

せきはん 【赤飯】

小豆ササゲ煮汁と共にまぜて蒸籠蒸した強飯多く祝事用いる。おこわ。赤の御飯上代には宮中節供の膳に用いた。赤い飯の観念は、往古、赤い米を栽培し儀礼用にしていたために生まれた風とか、焼畑農耕組みこまれる小豆栽培関係するとか、諸説がある。

せきはん

  1. 赤飯月経隠語四国地方方言少女初め月華潮すれば成女となれる祝(初花祝)として赤飯をくばる習慣あるによる。

分類 四国地方方言

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

せきはん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/02 16:44 UTC 版)

せきはん日本漫画家イラストレーター。男性[1]大森しんや名義でも活動している[2][3]。作品にはバイクを主題とした『恋ケ窪★ワークス』『グッバイエバーグリーン』(ともにバイク専門誌にて連載)、「ご近所アウトドア」を主題とした『のーどうでいず』、旧車を主題とした『ぜっしゃか! — 私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科』などがあり、日常系に分類されることもある。




「せきはん」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せきはん」の関連用語

せきはんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せきはんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのせきはん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS