しっとマスクズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 23:57 UTC 版)
「突撃!パッパラ隊の登場人物」の記事における「しっとマスクズ」の解説
『第2部』からの登場。 しっとマスク 声 - 古田信幸 初登場:OPERATION:40(46話) パッパラ隊宮本幸弘のもう一つの姿(詳しくは、上記の宮本幸弘を)。 覆面レスラーのような姿をしており、「ちゃんぴお〜ん」と書かれたベルトを着けている。出番はそれほど多くないが、バレンタインデーやクリスマスに出現するたびに「アベック狩り」と称してテロリストも裸足で逃げ出すような暴動を巻き起こす。同士であるモテない男達を束ね「しっと団」なる集団を結成し、活動の際は共に行動する。嫉妬のエネルギーが増すとマスクから炎が噴き出しスーパーモードとなり凄まじい戦闘能力を発揮するが、大半は水島に一蹴されておしまいになる。 続編『逆襲!パッパラ隊』においても登場。フヌケてしまった現在のパッパラ隊のブスメンの願い答えて天国(どう見ても地獄)から復活する。生前の宮本幸弘とは年齢を除いた生年月日、血液型、出身国、身長などのプロフィールが一致していないが真相は謎である。百年前まだ帝国が国民から代表選出していた時代に首相になるが、大暴走した挙句帝国を混乱させてしまった結果、皇帝の確固した権威が確立された。 同作者の『ゆーどうぶ。〜怪異は淑女のたしなみです〜』第6話では都市伝説となっており、それを元にした「ラットマスク」という同様の行動をする悪霊を退治するために友情出演した。 現在でもバレンタインやクリスマスなどのイベントごとに作者のTwitterにて彼としっと団の新作イラストが公開されている。 しっとマスク2号 声 - 山口勝平 初登場:OPERATION:48(54話) シュバルツラント戦闘家老マーテルのもう一つの姿(詳しくは、上記のマーテルを)。パワーだけならば1号すら上回るものの、本体がマーテルの貧弱ボディであるため体が付いていかずに自滅するのが大半。 しっとの父 初登場:OPERATION:48(54話) 宇宙のどこかにある「しっとの星」に住むしっとの父。しっとの強い人間を探知することができ、探知するとその場へ飛んでいってしっとマスクに勧誘する。
※この「しっとマスクズ」の解説は、「突撃!パッパラ隊の登場人物」の解説の一部です。
「しっとマスクズ」を含む「突撃!パッパラ隊の登場人物」の記事については、「突撃!パッパラ隊の登場人物」の概要を参照ください。
- しっとマスクズのページへのリンク