さちのか【サチノカ】(野菜)
※登録写真はありません | 登録番号 | 第7650号 |
登録年月日 | 2000年 2月 4日 | |
農林水産植物の種類 | いちご | |
登録品種の名称及びその読み | さちのか よみ:サチノカ |
|
品種登録の有効期限 | 20 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 | |
品種登録者の住所 | 茨城県つくば市観音台三丁目1番地1 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | 森下昌三、望月龍也、野口裕司、山川理、曽根一純 | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は,「とよのか」に「アイベリー」を交配して育成されたものであり,果実は長円錘形で硬く,日持ちが長い促成栽培向きの品種である。草姿は立性,草勢はやや強,草丈は高,分げつの多少はやや多,ランナー数は多である。葉色は濃緑,葉の形状は平面,厚さは厚,葉数は中,葉柄の太さはやや太である。果皮の色は鮮赤,果形は長円錘,果実の大きさはやや大,果肉色は淡紅,果心の色は淡赤,果実の光沢は良,果実の溝は少である。花の大きさはやや大,花弁の色は白,花房当たりの花数は中である。果実の硬さはかなり硬,無種子帯はほとんどなし,そう果の落ち込みは落ち込み小,そう果のアントシアニン着色及びそう果数は中,果実の香りはやや多である。季性は一季成,開花始期及び成熟期はやや早,開花位置はやや葉より上,可溶性固形分含量はかなり高,酸度はやや低,日持ちは長である。「とよのか」と比較して,小葉が小さいこと,果形が長円錘であること,果実が硬いこと等で,「女峰」と比較して,小葉が小さいこと,果肉色が淡紅であること,果実が硬いこと等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は,昭和62年に野菜・茶業試験場久留米支場(福岡県久留米市)において,「とよのか」に「アイベリー」を交配し,その実生の中から選抜,以後,63年から系統選抜,平成4年から特性検定,系統適応性検定試験を実施し,7年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。なお,出願時の名称は「イチゴ久留米52号」であった。 |
さちのか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 13:05 UTC 版)

さちのかはイチゴの品種。日本の農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)の野菜茶業研究所(現・果樹茶業研究部門)で育成された[1]。漢字表記で幸の香と表記することもある[2]。
特徴
長楕円形でとよのかと比べると小ぶりだが、色つき、光沢、香りは優れる[3]。果皮が硬めで輸送時などに傷みにくい[3]。
開発
名称
西日本で広く普及したはるのか、とよのか(どちらも福岡県久留米の育成品種)の伝統を踏まえた品種であることから命名された[4]。とちおとめ(栃木県育成品種)、さがほのか(佐賀県育成品種)のように育成元を特定するような文字が入っていないのは、日本全国に普及することを願っての命名である[4]。
韓国における無断栽培問題
農研機構は日本国内以外にさちのかの栽培許諾を認めていない[1]。種や苗を日本国外に持ち出すこと、日本国外で栽培されたさちのかの果実を日本国内に持ち込むことは種苗法、関税定率法の違反行為となる[1]。
大韓民国(韓国)の論山市は韓国のイチゴ生産の中心でもあり、毎年「イチゴ祭り」が開催されているが、2002年にはさちのか栽培指針を記したパネル展示や韓国産さちのかの販売が行われていた[1]。2005年に韓国農水産物流公社が作成した韓国国際展示会のパンフレットにはとちおとめとさちのかが「韓国産イチゴ」として記載されていた[5]。
野菜茶業研究所では育成者権利保護のため、日本に輸入されるイチゴが無断栽培されたものか否か判定するDNA型鑑定の技術確保に取り組み、品種同定の理論を構築した[1]。
出典
- ^ a b c d e f 「3.2.1 イチゴの高精度品種識別技術の開発」『食品表示を裏づける分析技術』東京電機大学出版局、2010年、78-83頁。ISBN 978-4501625801。
- ^ a b 田中裕司「都道府県別イチゴ出荷量トップ10」『希望のイチゴ~最難関の無農薬・無肥料栽培に挑む~』扶桑社、2016年。ISBN 978-4594074289。
- ^ a b 『図説果物の大図鑑』マイナビ出版、2016年、160頁。ISBN 978-4839953843。
- ^ a b 半杭真一「イチゴにおける品種のネーミングと品種活用方策に関する研究」(PDF)『農業経営研究』第50巻第3号、全国農業構造改善協会、2012年、1-16頁、ISSN 03888541。
- ^ “3 育成者権” (PDF). 農林水産省. 2022年8月2日閲覧。
さちのか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 07:44 UTC 版)
※この「さちのか」の解説は、「姫ギャルパラダイス」の解説の一部です。
「さちのか」を含む「姫ギャルパラダイス」の記事については、「姫ギャルパラダイス」の概要を参照ください。
- さちのかのページへのリンク