酒粕焼酎(さけかすしょうちゅう)
酒粕を原料とした焼酎。酒粕を水に溶かし、これに酒母を加えて醪をつくり、発酵させ、蒸留したもので、粕取焼酎とは、醪をつくって発酵させる点が異なる。製品は粕取焼酎に共通した風味を持つが、粕取焼酎よりは一般的に飲みやすい。最近では減圧蒸留したものもつくられ、従来の粕取焼酎とちがった清酒香の強い製品も市販されている。
酒粕焼酎と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から酒粕焼酎を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 酒粕焼酎のページへのリンク