コンクリートの運搬設備とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > ダム事典 > コンクリートの運搬設備の意味・解説 

コンクリートの運搬設備 (こんくりーとのうんぱんせつび)

 コンクリートダムでは大量コンクリート使用するため、コンクリートの運搬設備を設置しますバッチャープラントコンクリート製造し、それをバンカー線上のトランスファーカーやバケット台車クレーンインクラインなどで打設場所まで運びますバッチャープラントから打設現場までのコンクリート運搬ダンプトラックのみの一工程で行うこともあり、「ダンプ直送」と表現されるようです

バッチャープラント
 材料混ぜ合わせダムコンクリート作るための施設大規模なコンクリートダム場合コンクリート大量に使うため、一般にコンクリート購入するよりも現場で製造したほうが安くなりますこのため現地バッチャープラント設置されます。

バンカー線
 バッチャープラント造られダムコンクリートクレーン吊り込み位置まで運ぶための走路コンクリート運搬方法によりバケット台車方式トランスファーカ方式があり、それぞれバンカー線上をバケット台車またはトランスファーカ走行します。走行方式としては、レール敷いた軌条方式と、タイヤ方式がりますが、軌条方式一般的です。

■トランスファーカー
河道計画上の流量
バケット
鉱石土砂などを中に入れて、運搬などを行う容器総称
コンクリート打設場所まで運搬する際に使用する容器正式にコンクリートバケットコンクリートこの中入れてクレーンなどにより運搬します。
 開閉動力には油圧式エアー式があり、リモコンにより開閉します。

バケット台車
 バンカー線上を移動するバケット載せる台車で、バッチャープラント造られダムコンクリート運搬するために使用されます。バケット台車にはバケット2つ載るスペースありますバッチャープラントの下でコンクリートバケット台車積まれバケット移されバケット台車バンカー線上をクレーン吊り込み位置まで走行し、そこで実バケット積んだままクレーン戻ってくるのを待ってます。クレーンが空のバケット吊って戻ってくるとバケット台車空いているスペースに空バケット下ろし代わりにバケット吊って打設現場運びます

ケーブルクレーン
 ダムの両岸からダムを跨ぐ形でケーブル張り荷物運搬するクレーン両端固定式、弧動式、両端走行式に分類されます。コンクリート入れたバケットをつり下げバケット移動させることによって堤体打設場所までコンクリート運びますダムコンクリート運搬方法としては最も一般的です。コンクリートのほかに、いろいろな材料機械なども運びます

ジブクレーン
 旋回可能な腕(ジブ)を持つクレーン総称で、腕の先端から荷物をつり下げて運搬します。タワー立てて、その頂部に腕がつく構造のものは、タワークレーンともいいます

クローラクレーン
 クレーン無限軌道クローラ付き車両搭載したもの。移動可能で、軟弱地盤にも強く堤体打設所へコンクリートを運ぶのに使われることがあります。(→知識を深める:建設機械コレクション(2)〜吊して運ぶ

インクライン
 ダムサイト斜面沿って軌道設け巻きあげ装置などによりコンクリートなどを運搬する設備斜面の上方から下方打設場所までコンクリートなどを運ぶのに使います

ダンプトラック
 荷台代わりに強固な容器取り付けたトラック容器油圧装置傾けることができ、積み荷重力によって容易に滑り降ろすことができます。最も広く利用されている運搬機械で、骨材コンクリートなどの運搬使用されます。
 公道上を走れるものとそうでないものがあり、区別するときには公道上を走れるものを普通ダンプトラックそうでないものを重ダンプトラック呼びますダンプトラック大きさ最大積載量トン表し普通ダンプトラック最大11t積みまであり、重ダンプトラックは20tから190tを超えるものまであります
 コンクリートダムでは10t〜25tクラスが、ロックフィルダムでは25t〜90tクラスダンプトラック用いられます。
(→知識を深める:建設機械コレクション(1)〜載せて運ぶ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

コンクリートの運搬設備のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンクリートの運搬設備のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本ダム協会日本ダム協会
Copyright 2025 JAPAN DAM FOUNDATION All rights reserved.
ダム事典は、財団法人日本ダム協会によって運営されているダム便覧のコンテンツのひとつです。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS