甲賀源吾とは? わかりやすく解説

甲賀源吾(こうがげんご 1839-1869)

 日本初航海沿岸海作成従事
 掛川藩士甲賀源吾は掛川藩江戸藩邸生まれ佐倉藩木村太郎蘭学を、築地軍艦教授所(のちに軍艦操練所)で教授頭を務めていた矢田堀景蔵)に航海術学び彼に従って長崎向かった。ここで再び航海術その他を学んだ安政6年1859年)には、幕臣となって軍艦操練手伝出役となる。
 文久元年(1861)御軍艦組出役となり、小野友五郎教授方)、荒井郁之助教授手伝)、豊田港(稽古人)らとともに稽古人として海の測量行い江戸湾実測図(「東京湾図」あるいは「江戸近海海防圖」と呼ばれる1861)を完成させた。翌文久2年には、幕府小笠原諸島視察団千秋丸に荒井郁之助とともに御軍測量方として小笠原諸島へ。さらに同年岩橋教章柳楢悦とともに伊勢湾沿岸向かい測量従事した。その成果は、「伊勢志摩尾張紀伊三河」(福岡右衛門下編、あるいは「伊勢海岸実測図」と呼ばれる 慶応元年 1865)となり、これは日本初航海沿岸海図となる。
 文久3年には、海路上洛する将軍徳川家茂護衛のため、江戸大坂間二往復航海従事するとともに大坂湾測量従事したその後戊辰戦争に際して榎本回天丸艦長として東北沿岸新政府軍戦い宮古湾戦死した政府軍として戦った東郷平八郎は、敵ながら「天晴れ勇士なり」と讃えていたという。
画像





固有名詞の分類

このページでは「地図測量人名事典」から甲賀源吾を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から甲賀源吾を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から甲賀源吾を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甲賀源吾」の関連用語

甲賀源吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甲賀源吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
おもしろ地図と測量のページおもしろ地図と測量のページ
copyright (c) オフィス 地図豆 All right reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS