いいとも!過去の秘蔵映像集
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 14:04 UTC 版)
「笑っていいとも!特大号」の記事における「いいとも!過去の秘蔵映像集」の解説
2009年度の『特大号』において『フジテレビ開局50周年記念』として『いいとも!』・『増刊号』の中から厳選して過去の放送28年間の中から傑作集にてVTR形式にてCM入り前とCM明けの本放送前に映像を数秒、数十秒程度放送された。 出演しているコーナー名が書かれていないものは不明またはオープニングである。下記は秘蔵映像の順番を掲載。 放送年過去の秘蔵VTR映像内容1991年 中居正広 (SMAP) の初登場は木村拓哉 (SMAP) と「テレフォンショッキング」初出演の時の映像 1991年 ダウンタウンがいいとも!レギュラー時代だった時の映像(コーナーは「タモリ・ダウンタウンのそれ絶対やってみよう!」) 1985年 勝新太郎が「テレフォンショッキング」出演時の映像 1983年 おすぎとピーコが「テレフォンショッキング」初出演時の映像 1987年 笑福亭鶴瓶がいいとも!レギュラーとして初登場した日の映像 1993年 久本雅美がいいとも!レギュラー初登場した日の映像(コーナーは「よかしりもたず」) 1985年 関根勤がいいとも!レギュラーとして初登場した日の映像(コーナーは「クイズ毎週が断髪式」) 1995年 草彅剛 (SMAP) がいいとも!レギュラーとして初登場のオープニング時の映像 1993年 稲垣吾郎 (SMAP) が「テレフォンショッキング」初登場時の映像 1994年 香取慎吾 (SMAP) がいいとも!レギュラー初登場のオープニング時の映像 1990年 東国原英夫(宮崎県知事)がいいとも!レギュラー時代の映像 1982年 田中康夫(衆議院議員)がいいとも!レギュラー時代の映像 2005年 橋下徹(大阪府知事)がいいとも!レギュラー時代のオープニング時の映像 1984年 横山やすしが「テレフォンショッキング」初出演時の映像 1985年 忌野清志郎が「テレフォンショッキング」初出演時の映像 1995年 ナインティナインがいいとも!レギュラーだった時の映像(コーナーは「ジジィびんびん物語」) 1988年 所ジョージがいいとも!レギュラーだった時の映像(コーナーは「金言・格言 色紙でどうじょ!」) 1991年 阿部寛がモデル時代にコーナー出演した時の映像(コーナーは「鶴&タモのいい男さんいらっしゃい」) 1999年 要潤が素人時代に出演した時の映像(コーナーは「看板男コレクション」) 1999年 永井大が素人時代に出演した時の映像(コーナーは「看板男コレクション」) 1982年 ビートたけしが「テレフォンショッキング」初出演時の映像 1986年 明石家さんまがいいとも!レギュラー時代の映像(コーナーは「タモリ・さんまの日本一のサイテー男」) 1997年 タイガー・ウッズがゲスト出演時の映像 2009年 パリス・ヒルトンがゲスト出演時の映像 2002年 ウィル・スミスがゲスト出演時の映像 2006年 ジャネット・ジャクソンがゲスト出演時の映像 1985年 ハリソン・フォードがゲスト出演時の映像 2008年 ビヨンセがゲスト出演時の映像 1991年 ハリソン・フォードがゲスト出演時の映像 1995年 ロバート・デ・ニーロがゲスト出演時の映像
※この「いいとも!過去の秘蔵映像集」の解説は、「笑っていいとも!特大号」の解説の一部です。
「いいとも!過去の秘蔵映像集」を含む「笑っていいとも!特大号」の記事については、「笑っていいとも!特大号」の概要を参照ください。
- いいとも!過去の秘蔵映像集のページへのリンク