あずかり〔あづかり〕【預(か)り】
与り、預かり
預(あづか)り
預り
あずかり
「あずかり」の例文・使い方・用例・文例
- おほめにあずかり恐縮です
- ただいまご紹介にあずかりました山田太郎でございます。
- お招きにあずかりありがとうございます。
- おほめにあずかり大変うれしく存じます.
- それは私のあずかり知らぬことだ.
- おほめにあずかり恐縮です.
- おもてなしにあずかり厚く御礼申し上げます.
- いろいろご厚情にあずかりありがたくお礼申し上げます.
- 一方ならぬご厚意にあずかり有り難く御礼申し上げます.
- 種々ご配慮にあずかりましてありがとう存じます
- 見事なる品御恵投に与り有難く御礼申上候{みごとなるしなごけいとうにあずかりおんれいもうしあげそうろう}
- そんな事はあずかり知らぬ
- 篤き御恩賞にあずかり有難く御礼申上候
- ご配慮にあずかりありがとう存じます
- 右金額正にお預かり申候御入用の節は此証引換にお渡し可申候{みぎきんがくまさにおあずかりもうしそうろう、ごにゅうようのせつはこのしょうひきかえにおわたしもうすべくろうろう}
- あずかりのページへのリンク