あざみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > あざみの意味・解説 

あざみ【×薊】

読み方:あざみ

キク科アザミ属多年草総称多く切れ込みとげがある。花は、多数の細い管状紅紫色小花からなる頭状花。ノアザミ・フジアザミなど多く種類がある。刺草(しそう)。《 夏》「妻が持つ—の(とげ)を手に感ず城」

薊の画像
ドイツアザミ/撮影おくやまひさし

あざみ

作者有季

収載図書セカンド・ヴァージン
出版社話の特集
刊行年月1994.8


読み方:あざみ

  1. 自分孤独であるけれども胸中には厳粛なる誇を有つて居るといふ意味を含む。〔花言葉
  2. 花言葉にて、自分孤独であるけれども胸中には厳粛なる誇を有つて居るといふ意味を含む。

分類 花言葉

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方
あざみ

読み方
あざみ

阿左見

読み方
阿左見あざみ

生明

読み方
生明あざみ

あざみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 07:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

あざみ (角間あざみ)とは金沢大学eラーニングシステム「アカンサスポータル」のマスコットキャラクターである。'角間'姓は、金沢大学本学キャンパス名「金沢大学角間キャンパス(金沢市角間町所在)」に由来する。

来歴

  • 2009年5月、学内SNSの正式名称とポータルのマスコットキャラクターの募集が行われる。
  • 2009年7月、ポータル上で公募したキャラクターの投票が行われる。
  • 2009年10月、ポータルのマスコットキャラクターとしてあざみの採用が発表される。
  • 2010年1月、マイクロソフトの全学包括ライセンスの広報活動を行う。

設定

  • 金沢大学に宿った精霊の女の子。
  • 基本的にまじめな性格で普段の口調はですます調、口癖は「なのー」。
  • 9月9日生まれ。乙女座。
  • 好物はカレー(特に金沢カレー)。
  • 普段はおとなしいが、怒ると怖い。戦闘力北陸最強と噂されているが、本人はか弱い女の子だと信じてる。

概要

名前の由来は金沢大学の校花であるアカンサスの和名である「はあざみ」から来ている。 学生・職員の間での知名度は低かったが、最近ではtwitter(@Azami_kanazawa)などでの広報活動を通して徐々に知名度が高まっている。

参考文献

外部リンク


あざみ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 14:00 UTC 版)

名詞

あざみ、莇】

  1. キク科アザミ属植物で、多年草または一年草である。主にアザミ属とそれに類する植物の総称スコットランド国花

翻訳



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.



あざみと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あざみ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
朝鮮薊 デジタル大辞泉
100% |||||

8
芥子薊 デジタル大辞泉
100% |||||

9
葉薊 デジタル大辞泉
100% |||||


あざみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あざみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあざみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのあざみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS