『GOSICK II』とは? わかりやすく解説

『GOSICK II』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 20:08 UTC 版)

GOSICK -ゴシック-」の記事における「『GOSICK II』」の解説

ミルドレッド・アーボガスト 声 - 渡辺明乃 とある教会シスターだが、姉御口調だったりお金好きだったりととてもシスターとは思えない性格で、デリクには胡散臭がられていた。骨董品バザーで皿を盗んだ犯人ではあるが、グレヴィールには見逃された。実はグレヴィールの監視仕事カジノ負けて引き受けていて、名も無きでヴィクトリカの監視役をするためだった。 セルジウス 声 - 堀勝之祐 名も無きの現村長守護と掟を重視する厳格な性格で、では誰も彼に反論することは許されない。かつて村長であったシオドア何者かに殺害され第一発見者であるコルデリアを状況証拠だけで殺人犯決めつけてから追放した以降シオドア意志を継ぐ形で村長続けている。 一弥の「これからもヴィクトリカと一緒にいられるか」という問いに「世界揺るがす強い風によって二人離れ離れになるだろうが、心は決し離れない」という占い出した。これは今後の一弥にヴィクトリカに対す認識が強まるきっかけにもなっている。その後幾度か一弥の回想登場する。 ハーマイニア 声 - 桑島法子 セルジウスの館で働くメイド26歳にやってきたヴィクトリカに20年前の事件に関する疑問投げ掛けていた。本当シオドア殺した張本人で、自分から事件へ疑問持ち出すことで当時幼かった自分殺害することは不可能だったと思わせようとした20年前、シオドアが行った占いによって自身20年後に死ぬという予言告げられ精神崩壊しその未来快く思わなかったハーマイニアは未来を覆すために柱時計の高さを利用してシオドア殺害しコルデリアに罪を着せた。ヴィクトリカに謎を暴かれた後、村の掟処罰されかけたところを逃亡ついには火を放ち更には外の世界を繋ぐ跳ね橋焼き払ってヴィクトリカ達をに留まらせようと目論む。しかし最期跳ね橋の上で一弥を殺そう突き立てたところ、予想外に一弥が自身身を守るではなくヴィクトリカを守ろうしたためバランス崩し奈落の底へと落ちていった。アニメでは外の世界を繋ぐでハーマイニアの凶行止めようとしたアンブローズに火が付いた材木奪われ直後から奈落の底落ちて死亡した結果的に占いどおり26歳命を落とすこととなったアンブローズ 声 - 阿部敦 セルジウスの助手で、名も無き後継者。セルジウスとは違って温厚で優しい性格持ち主でもある。ハーマイニアに好意抱き外の世界興味を持つ。その性格故に20年前に殺人犯したハーマイニアを処罰することができなかった。最終的にはヴィクトリカ達と共に名も無き出たその後長らく行方が分からなかったが終盤にて図書館原作では書店)で働いていたことが明らかになるシオドア 声 - 鈴木恭輔 名も無き前村長。20年前に殺害された。 アランデリクラウール 声 - 遊佐浩二アラン)、藤田圭宣デリク)、平井啓二ラウール美術大学学生。実は目ぼしい骨董品美術品物色するのが目的で名も無きにやってきた泥棒。ところが、その使途巡ってデリク仲間割れ起こすアランラウールデリクによって殺害されてしまい、さらに第2の殺人であるラウール殺害の際、セルジウスの習性利用して彼に罪をなすりつけようとするが、ヴィクトリカの推理によって2人殺人トリック見抜かれことがきっかけで、デリクで裁くため、セルジウスの命令村の住人たちに連行されていった

※この「『GOSICK II』」の解説は、「GOSICK -ゴシック-」の解説の一部です。
「『GOSICK II』」を含む「GOSICK -ゴシック-」の記事については、「GOSICK -ゴシック-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『GOSICK II』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『GOSICK II』」の関連用語

『GOSICK II』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『GOSICK II』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGOSICK -ゴシック- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS