原油とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 原油 > 原油の意味・解説 

げん‐ゆ【原油】

読み方:げんゆ

油井(ゆせい)から採掘されたままの精製していない石油通常黒色悪臭ある液体

「原油」に似た言葉

原油(げんゆ)

多種炭化水素主成分として、微量硫黄窒素金属などを含む自然に存在する可燃性液体のことです。地下から採取されたままの状態から、簡易な理によって水分ガス除去するが、この段階までのものをいいます

原油

英語 crude oil

油田からくみ上げられ精製前のものを原油と呼び、そこから精製によってつくられるさまざまな製品を、石油製品と呼ぶ。

原油

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

原油

読み方: げんゆ
【英】: crude oil

油井から生産される天然のままの鉱油を原油という。
油層内では圧力温度高く共存するメタンなどのガス炭化水素が原油である液状炭化水素溶け込んでいるので、「原油」としては、より具体的に油井坑口から流出する流体セパレーター導き減圧して、天然ガスとを分離した後、油田元の貯蔵タンク内に大気圧常温条件下で静置されている状態での油というべきである。化学的には原油は沸点それぞれに異な多種液状炭化水素連続的混合物主成分とする、一般に黒褐色粘稠ねんちゅう}な液体であって加熱分留することにより、石油ガスナフサ灯油軽油、残査油、パラフィンアスファルトなどのガス体液体固体各種中間製品ないし石油製品分かれる。なお原油には不純物として少量硫黄酸素窒素重金属類などの化合物含まれている。原油の組成品質は、厳密にはそれが産出される鉱床ごとに異なるというべきであるが、生成過程が共通と思われる一つ地域の同じ層準地層中の鉱床から産出する原油の組成極めて近似していることが多い。原油を商品として取り引きずる場合には、それぞれに一定の品質として明示される銘柄付して銘柄ごとに価格付けされて売り出される。1 銘柄の原油は、1 油田の原油であることもあり、または近在品質類似した幾つかの油田の原油をブレンドしたものであることもあり、また 1 油田の原油でも別の層準から別品質で別銘柄とした原油が出荷されることもある。多種多様の原油を明快に分類することは極めて困難で、学問的に実用的にも便利で満足できる分類はないが、物理的性状による分類としては比重基準とするものが最も一般的で、次のように特軽質原油から特重質原油までに区分されている。

  
軽質原油~39.00
軽質原油38.99~34.00
中質原油33.99~30.00
重質原油29.99~26.00
特重質原油25.99~

化学的性状による分類としては、原油に含まれる硫黄分多少よるものと、原油中の原油基によって分け方法とがある。原油中に含まれる硫黄分の多い原油を HS 原油(高硫黄原油)、硫黄分少ない原油を LS 原油(低硫黄原油)と総称している。原油基による分類方法は、原油中に存在する炭化水素主成分により、パラフィン基原油、ナフテン基原油(アスファルト基原油)、中間基原油(混合基原油)、芳香族基原油(特殊原油)に分類するのが一般的である。その内容次のとおりである。
(1) パラフィン基原油:蒸留に際して沸点留分中に多量固形パラフィン含有するものであってパラフィン系炭化水素に富むものをいうガソリンオクタン価比較低く軽油セタン価は高い。また燃焼性良い灯油得られる。さらに潤滑油粘度指数安定性良いが、分{ろうぶん}が多く流動点が高い。ペンシルバニア原油(米国)、ミナス原油(インドネシア)、大慶原油(中国)、わが国では西山原油がこれに属する。
(2) ナフテン基原油(アスファルト基原油):蒸留に際して多量アスファルトまたはピッチ残留するもので、ナフテン系炭化水素に富むものをいう。特にアスファルト分の多いものをアスファルト基原油という。ガソリンオクタン価比較高く軽油セタン価低く潤滑油粘度指数低く安定性良くない流動点低く清浄性優れているカリフォルニア原油、テキサス原油(米国)、ベネズエラ原油、メキシコ原油、クラモノ原油(インドネシア)やわが国新津院内頸城{くびき}原油などがこれに属する。
(3) 中間基原油(混合基原油):パラフィン系ナフテン系炭化水素をほぼ等量ずつ含み混合基原油ともいわれ、最も多く産出される原油である。灯油良質であるが、ガソリンオクタン価は必ずしも高くない潤滑油重油製造適している。中東原油(サウジアラビアイランイラククウェートなど)、ミッドコンチネント原油(米国)やわが国見附八橋{やばせ}原油がこれに当たる
(4) 芳香族基原油(特殊原油):パラフィン系ナフテン系以外の炭化水素、すなわち芳香族炭化水素比較多量に含む原油で、特殊原油とも呼ばれ、これに属するものはごく少ない。この原油からはオクタン価の非常に高いガソリン並びに溶解力良い溶剤得られる。しかし灯油は煙が出やすく、軽油セタン価は低い。台湾原油がこれに当たる。"

原油

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/20 05:53 UTC 版)

原油(げんゆ)は、油田から採掘したままの状態で、精製されていない石油をいう。 埋蔵状態としては、油田(地下)、オイルシェール(地下の頁岩に含まれる。)、オイルサンド、レークアスファルト等がある。 特に2000年代になってタイトオイル (一般にシェールオイルと呼ばれる) を水圧破砕法で取り出す技術がアメリカで開発され、「シェール革命」と言われるほどの産出量になっている。


注釈

  1. ^ 中国の大慶油田の例では採掘するにつれて含水量が増えた[10]

出典

  1. ^ http://oilgas-info.jogmec.go.jp/dicsearch.pl?sort=KANA&sortidx=1&target=KEYEQ&freeword=%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB[リンク切れ]
  2. ^ アスファルト利用の歴史,日本アスファルト協会
  3. ^ Charles Jabez Rogers, Captain』、メイン州海事博物館。
  4. ^ 世界の国別原油埋蔵量、トップはサウジでは無く…… Yahoo ニュース 2015年7月23日
  5. ^ Energy economics>Statistical Review > Oil: review by energy type> Oil reserves BP
  6. ^ 1日あたりの原油の生産量の多い国 外務省公式サイト
  7. ^ International Energy Statistics U.S. Energy Information Administration (EIA)
  8. ^ 1日あたりの石油の消費量の多い国 外務省公式サイト
  9. ^ BP Statistical Review of World Energy 2014 - Oil:Consumption, 2013(「BP世界エネルギー統計2014」(石油消費(2013年))))外務省公式サイト
  10. ^ 中国の原油・石油製品の需給と輸出入動向” (PDF). JPEC (2015年). 2020年4月22日閲覧。
  11. ^ 米テキサス州の原油生産、世界3位に迫る勢い”. CNN (2018年7月19日). 2018年7月21日閲覧。
  12. ^ あのリッチなサウジアラビアがギリシャ化している 財政危機脱出には原油価格の持続的な上昇が不可欠”. 独立行政法人経済産業研究所. 2020年4月22日閲覧。
  13. ^ 更なる原油安をも容認する サウジアラビアの真意”. WEDGE (2015年1月22日). 2020年4月22日閲覧。


「原油」の続きの解説一覧

原油

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 14:38 UTC 版)

ドルノド県」の記事における「原油」の解説

チョイバルサン市から南東 180 kmにはタムサグ油田(Tamsag oil field)が開発されており、2011年時点年産200バレル産出したとされる油田から中国東ウジムチン旗の珠恩嘎達布口岸(チュエンガダブチ口岸)に向けて舗装され道路整備されている。

※この「原油」の解説は、「ドルノド県」の解説の一部です。
「原油」を含む「ドルノド県」の記事については、「ドルノド県」の概要を参照ください。


原油

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/18 20:28 UTC 版)

流動点」の記事における「原油」の解説

上のものにかぎらず原油の時点から流動点重要な要素となっている。高流動点原油では油田からの採掘から生産輸送など広い範囲での操業条件厳しくなる操業温度流動点より低い場合加熱保温流動点降下剤添加などで流動性確保する必要があり、生産設備への負担大きくなる

※この「原油」の解説は、「流動点」の解説の一部です。
「原油」を含む「流動点」の記事については、「流動点」の概要を参照ください。


原油

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 01:01 UTC 版)

アフガニスタン」の記事における「原油」の解説

2012年10月22日中国石油天然気集団アムダリヤ川流域鉱区で、本格的な原油生産初め開始した

※この「原油」の解説は、「アフガニスタン」の解説の一部です。
「原油」を含む「アフガニスタン」の記事については、「アフガニスタン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「原油」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

原油

出典:『Wiktionary』 (2021/07/15 13:24 UTC 版)

名詞

(げんゆ)

  1. 油田から採掘した状態の、まだ精製をしていない石油

発音(?)

げ↗んゆ

翻訳


「原油」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



原油と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「原油」に関係したコラム

  • CFDの原油取引とは

    CFDの原油にはWTI原油とブレント原油があります。WTI(West Texas Intermediate)原油は、米国産の原油のことです。WTI原油スポットともいいます。スポットとは、1回限りの取引...

  • CFDで取り扱うコモディティの一覧

    CFDで取り扱うコモディティは、エネルギー、貴金属、農産物の3つに大別できます。CFDのエネルギーには、原油や天然ガス、ガソリンなどの銘柄があります。WTI原油先物もそのうちの1つで、外国為替市場や証...

  • 株365の相場と原油相場との関係

    株365で取引可能な日経225証拠金取引、DAX証拠金取引、FTSE100証拠金取引、FTSE中国25証拠金取引の4銘柄と原油相場とはどのような関係にあるでしょうか。下の図は、株365の4銘柄のもとに...

  • CFDの呼値とは

    CFDの呼値とは、CFDの銘柄の最小の値動きする単位のことです。呼値は刻み値ともいいます。例えば呼値が0.1の銘柄の場合、現在の価格が1235.9ならば、値上がりしたら1236.0、値下がりしたら12...

  • CFDのスプレッド比較

    CFD業者ではほとんどの銘柄にスプレッドを設定しています。下の図は、GMOクリック証券の「日本225」の注文画面です。これは、8419ポイントで売り注文ができ、8422ポイントで買い注文ができることを...

  • CFDのCO2排出権取引とは

    CO2排出権取引とは、欧州エネルギー取引所やBlue Nextなどで取引されているEUA(EU Allowance)先物に連動する銘柄の取引のことです。CFDのCO2排出権の価格は、「気候変動に関する...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原油」の関連用語

原油のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原油のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2024 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原油 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドルノド県 (改訂履歴)、流動点 (改訂履歴)、アフガニスタン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの原油 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS