植田町 (弘前市) 地理

植田町 (弘前市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/26 09:44 UTC 版)

地理

萱町代官町と並走し、二町の裏手にあたり、南北に伸びる町。町域の北部は和徳町、東部は代官町、南部から南西部にかけて緑町、西部は萱町に接する。

歴史

宝永2~4年ごろに三の丸武家屋敷の移転に伴い新たに町割りされる(津軽史)。明和元年には上田町と見え、武家屋敷は52。

沿革

  • 明和元年 - 当時の記録では上田町とある。
  • 江戸期 - 弘前城下の一町。
  • 明治初年~22年 - 弘前を冠称。

地名の由来

田園地帯に成立したことから。

世帯数と人口

2023年(令和5年)7月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
植田町 108世帯 196人

施設

医療

  • 五日市内科医院

商業

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

大字 番地 小学校 中学校
植田町 全域 弘前市立和徳小学校 弘前市立第一中学校

交通

萱町(ためのぶ号 津軽藩ねぷた村経由 - りんご公園線、他)停留所。

出身著名人

脚注

参考文献

角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「植田町 (弘前市)」の関連用語


2
32% |||||




6
18% |||||





植田町 (弘前市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



植田町 (弘前市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの植田町 (弘前市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS