パンとサーカスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > パンとサーカスの意味・解説 

パンとサーカス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 18:56 UTC 版)

パンとサーカス: panem et circenses)は、詩人ユウェナリス西暦60年 - 130年)が古代ローマ社会の世相を批判して詩篇中で使用した表現。権力者から無償で与えられる「パン(=食糧)」と「サーカス(=娯楽)」によってローマ市民が満足して政治的無関心になっていることを指摘した。


注釈

  1. ^ ラテン語: circusキルクス
  2. ^ ラテン語: amphitheatrumアンフィテアトルム
  3. ^ circenses は、主格と対格が同じ形である。
  4. ^ proletarii ; "proletarius"の複数形。"proles(子孫) + -arius"で、原義は「子孫に関するもの」であり、財産がなく、税金と兵役を免除され、子供を持つことによってのみ共和国に貢献するとした市民の意。

出典

  1. ^ 安井萠「中学校歴史教科書におけるギリシア・ローマ史」『岩手大学文化論叢』第11巻、岩手大学教育学部社会科教育科、2022年3月17日、35頁、doi:10.15113/00015628“本書には重装歩兵、オリンポス12神、デモクラティア、「パンと見世物」、ユリウス暦などといった他にはない用語が現れるし、” 
  2. ^   (ラテン語) Saturae (Iuvenalis, Bucheler)/Liber IV/Satura X#80, ウィキソースより閲覧。  ラテン語原文
      (英語) Juvenal and Persius/The Satires of Juvenal/Satire 10#199, ウィキソースより閲覧。  英語訳部分


「パンとサーカス」の続きの解説一覧

パンとサーカス

出典:『Wiktionary』 (2017/04/16 07:45 UTC 版)

成句

パンとサーカス

  1. 権力者から無償与えられるもののみを目当てにし、政治的に盲目的になることに対す警句

由来

翻訳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パンとサーカス」の関連用語

パンとサーカスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パンとサーカスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパンとサーカス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのパンとサーカス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS