windowpane
「windowpane」の意味・「windowpane」とは
「windowpane」とは、窓ガラスの一枚を指す英語の単語である。一般的には、窓枠にはめ込まれて光を通すための平らな透明なガラスのことを指す。また、窓全体ではなく、窓を構成する一枚一枚のガラス部分を指すこともある。例えば、複数枚のガラスが窓枠に区切られて配置されている窓では、その一区画一区画のガラスが「windowpane」である。「windowpane」の発音・読み方
「windowpane」の発音は、IPA表記では /ˈwɪndoʊpeɪn/ となる。IPAのカタカナ読みでは「ウィンドウペイン」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ウィンドウペーン」が近い。「windowpane」の定義を英語で解説
「windowpane」は、"A sheet of glass in a window"と定義される。これは、「窓の中のガラスの一枚」という意味である。この定義は、窓全体ではなく、窓を構成する一枚一枚のガラスを指すことを強調している。「windowpane」の類語
「windowpane」の類語としては、「pane」がある。これは、「窓ガラス」だけでなく、ドアやキャビネットなどのガラスも含む一枚のガラスを指す単語である。また、「sheet of glass」も同様の意味で使われることがあるが、これは特に形状や用途を問わず、一枚のガラスを指す表現である。「windowpane」に関連する用語・表現
「windowpane」に関連する用語としては、「window frame」(窓枠)、「sash」(窓の開閉部分)、「glazing」(ガラスを窓枠に固定する作業やその結果)などがある。これらはすべて窓の構造や機能に直接関連する単語である。「windowpane」の例文
1. The windowpane was broken by the storm.(窓ガラスは嵐で割れた)2. He wiped the fog off the windowpane.(彼は窓ガラスの霧を拭き取った)
3. The windowpane reflects the morning sun.(窓ガラスが朝日を反射している)
4. The windowpane is covered with frost.(窓ガラスは霜で覆われている)
5. He replaced the cracked windowpane.(彼は割れた窓ガラスを取り替えた)
6. The windowpane filters the sunlight.(窓ガラスが日光をフィルタリングしている)
7. The windowpane is made of tempered glass.(窓ガラスは強化ガラスでできている)
8. The windowpane was rattling in the wind.(窓ガラスが風でガタガタと鳴っていた)
9. The windowpane is stained with raindrops.(窓ガラスは雨粒で汚れている)
10. The windowpane is smeared with dirt.(窓ガラスは汚れでよごれている)
ペイン
【英】pane, windowpane
ペインとは、IT用語としては、ウィンドウを複数の表示領域に分割して使用する表示方式における、分割された個々の表示領域のことである。
「ペイン」(pane)は、英語で「枠」や「区画」などの意味を持つ語である。ウィンドウペイン(windowpane)といえば窓ガラスを指す。なお「痛み」を意味する「ペイン」は同音異義語であり、英語では「pain」と綴る。
ペインの語が用いられる例として、Windows Vistaのエクスプローラの「詳細ペイン」や「プレビューペイン」、Thunderbirdに代表されるメールソフトの「メッセージペイン」「フォルダペイン」といった例を挙げることができる。
「window pane」の例文・使い方・用例・文例
- window-paneのページへのリンク