demeritとは? わかりやすく解説

demerit

別表記:デメリット

「demerit」の意味・「demerit」とは

「demerit」は英語の単語で、日本語に訳すと「欠点」や「短所」を意味する。この単語は、主に何かの評価判断を行う際に、その対象が持つ不利な要素や、改善必要な部分を指すために用いられる例えば、商品サービス、あるいは個人能力性格など評価する際に、「demerit」はその欠点を示す表現として使用される

「demerit」の発音・読み方

「demerit」の発音は、IPA表記では/dɪˈmɛrɪt/となる。IPAカタカナ読みでは「ディメリット」となる。日本人発音するカタカナ英語では「デメリット」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「demerit」の定義を英語で解説

「demerit」は英語で、"a quality or feature of something or someone that is a disadvantage or makes them less effective or attractive"と定義される。これは、「何かや誰か特性特徴が、不利である、またはそれらを効果的でなく、魅力的なくする」という意味である。

「demerit」の類語

「demerit」の類語には、「drawback」、「disadvantage」、「downside」、「weakness」、「shortcoming」などがある。これらの単語も「demerit」と同様に、何かの欠点短所を指す表現として用いられる

「demerit」に関連する用語・表現

「demerit」に関連する用語表現としては、「merit」がある。「merit」は「demerit」の反対の意味を持つ単語で、「長所」や「利点」を意味するまた、merit and demerit」は「長所と短所」を意味し、何かを評価する際にその良い点と悪い点総合的に考えることを示す表現である。

「demerit」の例文

以下に「demerit」を用いた例文10個示す。 1. The main demerit of this plan is its cost.(この計画主な欠点はそのコストである。)
2. Despite its demerits, the proposal was accepted.(その欠点にもかかわらず提案受け入れられた。)
3. He pointed out the demerits of the new system.(彼は新システム欠点指摘した。)
4. We need to consider both merits and demerits before making a decision.(決定下す前に長所と短所両方考慮する必要がある。)
5. The demerit of living in the city is the high cost of living.(都市生活欠点生活費が高いことである。)
6. The demerit of this car is its high fuel consumption.(この車の欠点燃費悪いことである。)
7. His only demerit is his lack of experience.(彼の唯一の欠点経験不足である。)
8. The demerit of this software is its complex user interface.(このソフトウェア欠点複雑なユーザーインターフェースである。)
9. The demerit of online shopping is the inability to check the actual product.(オンラインショッピング欠点実際商品確認できないことである。)
10. Despite its demerits, the project has a great potential.(その欠点にもかかわらずプロジェクトには大きな可能性がある。)

デメリット【demerit】

読み方:でめりっと

欠点短所損失。⇔メリット

「デメリット」に似た言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「demerit」の関連用語

demeritのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



demeritのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS