Ultimate Party 2020
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/14 03:29 UTC 版)
![]() |
Ultimate Party 2020 | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | Ultimate Party | |
主催 | 株式会社DDTプロレスリング | |
開催年月日 | 2020年11月3日 | |
開催地 | ![]() |
|
会場 | 大田区総合体育館 | |
試合数 | 12試合(うちアンダーマッチ2試合) | |
放送局 | FIGHTING TV サムライ | |
入場者数 | 未発表(札止め) |
『Ultimate Party 2020』(アルティメット パーティー 2020)は、日本のプロレス団体DDTプロレスリングによって大田区総合体育館で行われた興行。
概要
![]() |
この節には内容がありません。(2020年10月)
|
試合
第1アンダーマッチ 15分一本勝負 | ||
●中村圭吾 | 4分24秒 ダブルアーム・スープレックス→片エビ固め |
岡谷英樹○ |
第2アンダーマッチ 15分一本勝負 | ||
○大和ヒロシ 星誕期 |
9分00秒 ジャストX |
渡瀬瑞基● 納谷幸男 |
オープニングマッチ MAO復帰戦 30分一本勝負 | ||
○MAO | 7分51秒 マリーンズ・トルネード・スプラッシュ→片エビ固め |
勝俣瞬馬● |
第二試合 30分一本勝負 | ||
●男色ディーノ | 9分51秒 口の呼吸 参ノ型 口付け |
彰人○ |
第三試合 4WAY6人タッグマッチ 30分一本勝負 | ||
樋口和貞 坂口征夫 赤井沙希 大鷲透 吉村直巳 平田一喜 |
マッド・ポーリー エル・リンダマン 島谷常寛 スーパー・ササダンゴ・マシン 大石真翔 アントーニオ本多 |
|
大鷲 吉村 ◯平田 |
7分12秒 奇跡を呼ぶ一発逆転首固め |
ポーリー リンダマン 島谷● |
大鷲 吉村 ◯平田 |
9分50秒 奇跡を呼ぶ一発逆転首固め |
ササダンゴ 大石 本多● |
樋口 ◯坂口 赤井 |
11分03秒 首固め |
大鷲 吉村 平田● |
第四試合 ヤネカベ presents DDT EXTREME級選手権試合~ウェポンランブル 60分一本勝負 | ||
●青木真也 (第48代王者) |
10分55秒 ラ・マヒストラル |
高木三四郎◯ (挑戦者) |
公認凶器(1)中村圭吾(青木)(2)音だけの爆破バット(高木)(3)魔苦・怒鳴門(青木)(4)桜井"マッハ"速人(高木)(5)暴露トーク(青木)(6)暴露トーク(高木)(7)暴露トークpart.2(高木) | ||
※青木が6度目の防衛に失敗、高木が第49代王者となる。 | ||
第五試合 スペシャルタッグマッチ~ハラシマルフジvsシーマソーマ! 30分一本勝負 | ||
●HARASHIMA 丸藤正道 |
12分47秒 ジントニック→片エビ固め |
CIMA 高尾蒼馬◯ |
第六試合 DDT UNIVERSAL選手権試合 60分一本勝負 | ||
●クリス・ブルックス (第3代王者) |
14分05秒 WRアンリミテッド→片エビ固め |
上野勇希◯ (挑戦者) |
クリスが3度目の防衛に失敗、上野が第4代王者となる。 | ||
セミファイナル スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負 | ||
◯秋山準 | 25分38秒 フロント・ネックロック |
竹下幸之介● |
メインイベント BLACK OUT presents KO-D無差別級選手権試合 60分一本勝負 | ||
◯遠藤哲哉 (第75代王者) |
27分48秒 シューティングスター・プレス→エビ固め |
佐々木大輔● (挑戦者) |
第75代王者が3度目の防衛に成功。 | ||
※勝者にはエナジードリンク「BLACK OUT」販売元の株式会社キャスティングドットジェイピー様から賞金200万円と「BLACK OUT」1年分が贈呈されます。 |
脚注
「Ultimate Party 2020」の例文・使い方・用例・文例
- そのビルは2020の秋に完成する予定です。
- そのビルは2020年に完成する予定です。
- この商品の発売予定日は2020年2月22日です。
- 時は2020年。
- ドイツ政府は,2020年までに電力需要の20%を風力発電や他の再生可能エネルギー源で供給することを計画している。
- 「2011年ごろまでに宇宙実験室を打ち上げる計画がある。次に,その実験室と宇宙船とのドッキング実験を行う予定だ。最終的には,2020年ごろに宇宙ステーションの建設をめざしている。」
- 同庁は,来日する外国人観光客の年間の人数を昨年の840万人から2020年までに2000万人に増やそうとしている。
- 広島市と長崎市が2020年五輪の共催を希望
- 10月11日,広島・長崎両市長は2020年の夏季オリンピックを共同開催する方法を探るため,合同委員会を設立すると発表した。
- この団体は2020年までに核兵器が廃絶されることを望んでいる。
- これまでの最高値は2001年の青森県・大(おお)間(ま)産マグロの2020万円だった。
- しかし,2020年現在,ボクシング界では高性能のロボットが人間の代わりを務めている。
- 2社は2020年までにこれらの開発結果を利用できるようにしたいと考えている。
- 東京が2020年五輪開催地に
- 9月7日,アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれた国際オリンピック委員会(IOC)の総会で,東京が2020年夏季五輪の開催都市に選ばれた。
- 東京五輪は2020年7月24日から8月9日まで開催される。
- 日産が2020年までに自動運転車を発売予定
- 8月27日,日産自動車は2020年までに自動運転車を発売する計画であると米国で発表した。
- ユニクロは,2020年までに中国での店舗数を1000に増やす計画である。
- 政府は,2020年までに大学生と高校生の留学生の数を2倍にしたいと考えている。
- Ultimate_Party_2020のページへのリンク