UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメントの意味・解説 

UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 15:59 UTC 版)

UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 > UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメント

UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメント (英語:UEFA Europa Conference League 2021-22 knockout phase)は2022年2月17日から5月25日まで開催される予定のUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22本戦の最終ステージである。今シーズンからグループリーグを1位で勝ち抜いた8チームがラウンド16へ、2位で勝ち抜いた8チームがUEFAヨーロッパリーググループリーグ3位の8チームとプレーオフラウンドで戦う方式に変更された。決勝戦は2022年5月25日にアルバニアティラナアレーナ・コムバターレで行われる。

決勝戦以外はホーム・アンド・アウェー方式で行われる。2試合の合計得点が多いチームが次のラウンドへ勝ち進むが、2021年6月24日にUEFAは、1965年以来使用されてきたすべてのUEFAクラブ大会でアウェーゴールルールの廃止を承認。2試合合計が同じだった場合は、30分の延長戦が行われる。120分終了後同点の場合、PK戦で勝敗が決定される。

日程

ラウンド 抽選日 第一戦 第二戦
プレーオフ 2021年12月13日 2022年2月17日 2022年2月24日
ラウンド16 2021年2月25日 2022年3月10日 2022年3月17日
準々決勝 2022年3月18日 2022年4月7日 2022年4月14日
準決勝 2022年4月28日 2022年5月5日
決勝 2022年5月25日 アレーナ・コムバターレ, アルバニアティラナ

抽選

決勝トーナメント・プレーオフの組み分けでは、グループ2位通過クラブ8クラブがシードされ、ヨーロッパリーググループ3位の8チームはノーシードになる。シードチーム同士、ノーシード同士は対戦しない。また同じ国のクラブ同士でも対戦しない。ヨーロッパリーグ3位のクラブが第1戦のホームになる。

ラウンド16の組み分けでは、グループ1位通過8クラブがシードされ、プレーオフの勝者8クラブはノーシードになる。シードチーム同士、ノーシード同士は対戦しない。また同じ国のクラブ同士、さらに仮にグループ2位通過クラブが勝ち上がった場合は、グループ・ラウンドで同組だったクラブとも対戦しない。プレーオフの勝者8クラブが第1戦のホームになる。

ヨーロッパカンファレンスリーグGS通過チーム

グループ 首位チーム
(ラウンド16)
2位チーム
(プレーオフ)
A LASK マッカビ・テルアビブ
B ヘント パルチザン
C ローマ ボデ/グリムト
D AZ ラナース
E フェイエノールト スラヴィア・プラハ
F コペンハーゲン PAOK
G レンヌ フィテッセ
H バーゼル カラバフ

ヨーロッパリーグGS3位チーム

グループ 3位チーム
(プレーオフ)
A スパルタ・プラハ
B PSV
C レスター・シティ
D フェネルバフチェ
E マルセイユ
F ミッティラン
G セルティック
H ラピード・ウィーン


決勝トーナメントプレーオフ

決勝トーナメントプレーオフの組み合わせ抽選会は2021年12月13日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
マルセイユ 6 - 1 カラバフ 3-1 3-0
PSV 2 - 1 マッカビ・テルアビブ 1-0 1-1
フェネルバフチェ 4 - 6 スラヴィア・プラハ 2-3 2-3
ミッティラン 2 - 2 (3–5p) PAOK 1-0 1-2 (延長)
レスター・シティ 7 - 2 ラナース 4-1 3-1
セルティック 1 - 5 ボデ/グリムト 1-3 0-2
スパルタ・プラハ 1 - 3 パルチザン 0-1 1-2
ラピード・ウィーン 2 - 3 フィテッセ 2-1 0-2

試合

2022年2月17日
21:00
マルセイユ 3 - 1 カラバフ
ミリク  41分44分

パイェ  90+2分

レポート カジ英語版  85分
スタッド・ヴェロドローム, マルセイユ
観客数: 25,713人
主審: ニコラ・ダバノヴィッチ

2022年2月24日
18:45 (20:45 AZT)
カラバフ 0 - 3 マルセイユ
レポート ゲイェ  12分

ゲンドゥージ  77分
デ・ラ・フエンテ  90+2分

トフィク・バフラモフ・スタジアム, バクー[note 1]
観客数: 27,783人
主審: バルトシュ・フランコフスキ

二試合合計スコア 6 - 1でマルセイユがラウンド16進出


2022年2月17日
18:45
PSV 1 - 0 マッカビ・テルアビブ
ガクポ 11分 レポート
PSVスタディオン, アイントホーフェン
観客数: 14,280人
主審: グレン・ニーベリ

2022年2月24日
18:45 (19:45 IDT)
マッカビ・テルアビブ 1 - 1 PSV
Saborit  90+1分 レポート フェルテセン  85分
ブルームフィールド・スタジアム, テルアビブ
観客数: 28,058人
主審: ハラルト・レヒナー

二試合合計スコア 2 - 1でPSVがラウンド16進出


2022年2月24日
21:00
スラヴィア・プラハ 3 - 2 フェネルバフチェ
シュランツ  19分

Sor  27分63分

レポート Yandaş  39分

ベリシャ  90分

エデン・アレナ, プラハ
観客数: 10,120人
主審: クリス・カヴァナー

二試合合計スコア 6 - 4でスラヴィア・プラハがラウンド16進出


2022年2月24日
21:00 (22:00 EET)
PAOK 2 - 1
(延長)
ミッティラン
ジヴコヴィッチ  20分

ヴィエイリーニャ  26分

レポート ヘー  80分
  PK戦  
チョラク
シジクレイ
Schwab
ミトリツァ
クルティッチ
5–3 マイヤー
アンデション
Dyhr
Lind
トゥンバ・スタジアム英語版, テッサロニキ
観客数: 7,468人
主審: ラウレンツ・フィセル

二試合合計スコア 2 - 2,PK戦 5 - 3でPAOKがラウンド16進出


2022年2月17日
21:00 (20:00 GMT)
レスター・シティ 4 - 1 ラナース
ディディ  23分

バーンズ  49分
ダカ  55分
デューズバリー=ホール  74分

レポート Hammershøy-Mistrati  45分
レスター・シティ・スタジアム, レスター
観客数: 25,242人
主審: ラドゥ・ペトレスク

2022年2月24日
18:45
ラナース 1 - 3 レスター・シティ
オデイ  84分 レポート バーンズ  2分

マディソン  70分74分

ラナース・スタディオン, ラナース
観客数: 8,948人
主審: イルファン・ペリト

二試合合計スコア 7 - 2でレスター・シティがラウンド16進出


2022年2月17日
21:00 (20:00 BST)
セルティック 1 - 3 ボデ/グリムト
前田大然  79分 レポート エスペヨルド  7分

ペレグリーノ  55分
ヴェトレセン  81分

セルティック・パーク, グラスゴー
観客数: 54,926人
主審: アンドリス・トレイマニス

2022年2月24日
18:45
ボデ/グリムト 2 - 0 セルティック
ソルバッケン  9分

Vetlesen  69分

レポート
アスプミラ・スタディオン, ボードー
観客数: 5,801人
主審: セルゲイ・イワノフ

二試合合計スコア 5 - 1でボデ/グリムトがラウンド16進出


2022年2月17日
21:00
スパルタ・プラハ 0 - 1 パルチザン
レポート メニフ  78分
レトナ・スタジアム, プラハ
観客数: 1,000人
主審: アンドレアス・エクベリ

2022年2月24日
18:45
パルチザン 2 - 1 スパルタ・プラハ
Gomes  7分24分 レポート フロジェク  85分
スタディオン・パルチザーナ, ベオグラード
観客数: 13,864人
主審: ゲオルギ・カバコフ

二試合合計スコア 3 - 1でパルチザンがラウンド16進出


2022年2月17日
18:45
ラピード・ウィーン 2 - 1 フィテッセ
ドライフ  1分

グリュル  16分

レポート オペンダ 74分
ヴェストシュターディオン, ウィーン
観客数: 10,700人
主審: ドナタス・ルムシャス

2022年2月24日
21:00
フィテッセ 2 - 0 ラピード・ウィーン
グルビッチ  3分

ベロ  19分

レポート
ヘルレドーム, アーネム
観客数: 13,517人
主審: ヤコブ・ケーレト

二試合合計スコア 3 - 2でフィテッセがラウンド16進出


ラウンド16

ラウンド16の組み合わせ抽選会は2022年2月25日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
マルセイユ 4 - 2 バーゼル 2-1 2-1
レスター・シティ 3 - 2 レンヌ 2-0 1-2
PAOK 3 - 1 ヘント 1-0 2-1
フィテッセ 1 - 2 ローマ 0-1 1-1
PSV 8 - 4 コペンハーゲン 4-4 4-0
スラヴィア・プラハ 7 - 5 LASK 4-1 3-4
ボデ/グリムト 4 - 3 AZ 2-1 2-2 (延長)
パルチザン 3 - 8 フェイエノールト 2-5 1-3

試合

2022年3月10日
21:00
マルセイユ 2 - 1 バーゼル
ミリク  19分 (pen.)68分 レポート エスポジト  79分
スタッド・ヴェロドローム, マルセイユ
観客数: 22,992人
主審: イルファン・ペリト

二試合合計スコア 4 - 2でマルセイユが準々決勝進出


二試合合計スコア 3 - 2でレスター・シティが準々決勝進出


2022年3月10日
18:45 (19:45 EET)
PAOK 1 - 0 ヘント
クルティッチ  58分 レポート
トゥンバ・スタジアム英語版, テッサロニキ
観客数: 9,098人
主審: バルトシュ・フランコフスキ

二試合合計スコア 3 - 1でPAOKが準々決勝進出


2022年3月10日
18:45
フィテッセ 0 - 1 ローマ
レポート オリヴェイラ  45+1分
ヘルレドーム, アーネム
観客数: 24,022人
主審: パヴェウ・ラチコフスキ

2022年3月17日
21:00
ローマ 1 - 1 フィテッセ
エイブラハム  90+1分 レポート ヴィッテク  62分
スタディオ・オリンピコ, ローマ
観客数: 40,435人
主審: ラドゥ・ペトレスク

二試合合計スコア 2 - 1でローマが準々決勝進出


2022年3月10日
21:00
PSV 4 - 4 コペンハーゲン
ガクポ  21分70分
堂安律  50分
ザハヴィ  85分
レポート ヨハンネソン  6分

Biel  22分78分
レラガー  43分

二試合合計スコア 8 - 4でPSVが準々決勝進出


2022年3月10日
18:45
スラヴィア・プラハ 4 - 1 LASK
Sor  4分29分

オラインカ  82分
I・トラオレ  85分

レポート Balić  67分
エデン・アレナ, プラハ
観客数: 16,754人
主審: アンドリス・トレイマニス

2022年3月17日
21:00
LASK 4 - 3 スラヴィア・プラハ
Wiesinger  36分76分

Gruber  88分
Schmidt  90分

レポート オラインカ  24分
バー  37分

Sor  62分

NÖ Arena, ザンクト・ペルテン[note 2]
観客数: 5,403人
主審: ラウレンツ・フィセル

二試合合計スコア 7 - 5でスラヴィア・プラハが準々決勝進出


2022年3月10日
21:00
ボデ/グリムト 2 - 1 AZ
ペレグリーノ  39分

ソルバッケン  90+1分 (pen.)

レポート アブクラル  73分
アスプミラ・スタディオン, ボードー
観客数: 5,724人
主審: ニコラ・ダバノヴィッチ

二試合合計スコア 4 - 3でボデ/グリムトが準々決勝進出


2022年3月10日
18:45
パルチザン 2 - 5 フェイエノールト
ナトホ  13分

Jović  46分

レポート トールンストラ  20分77分

デセルス  51分
ヘールトライダ  64分
シニステラ  71分

スタディオン・パルチザーナ, ベオグラード
観客数: 13,564人
主審: マウリツィオ・マリアーニ

二試合合計スコア 8 - 3でフェイエノールトが準々決勝進出


準々決勝

準々決勝の組み合わせ抽選会は2022年3月18日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
ボデ/グリムト 2 - 5 ローマ 2-1 0-4
フェイエノールト 6 - 4 スラヴィア・プラハ 3-3 3-1
マルセイユ 3 - 1 PAOK 2-1 1-0
レスター・シティ 2 - 1 PSV 0-0 2-1

試合

2022年4月7日
21:00
ボデ/グリムト 2 - 1 ローマ
Saltnes  56分
Vetlesen  89分
レポート ペッレグリーニ  43分
アスプミラ・スタディオン, ボードー
観客数: 7,739人
主審: セルダル・ギョズュビュユク

2022年4月14日
21:00
ローマ 4 - 0 ボデ/グリムト
エイブラハム  5分
ザニオーロ  23分29分49分
レポート
スタディオ・オリンピコ, ローマ
観客数: 61,942人
主審: ホセ・マリア・サンチェス・マルティネス

二試合合計スコア 5 - 2でローマが準決勝進出


2022年4月7日
18:45
フェイエノールト 3 - 3 スラヴィア・プラハ
シニステラ  10分

セネシ  74分
コクチュ  86分

レポート オラインカ  41分

Sor  67分
I・トラオレ  90+5分

デ・カイプ, ロッテルダム
観客数: 42,163人
主審: ハリル・ウムト・メレル

二試合合計スコア 6 - 4でフェイエノールトが準決勝進出


2022年4月14日
21:00 (22:00 EEST)
PAOK 0 - 1 マルセイユ
レポート パイェ  34分
トゥンバ・スタジアム英語版, テッサロニキ
観客数: 27,648人
主審: ダニー・マッケリー

二試合合計スコア 3 - 1でマルセイユが準決勝進出


2022年4月14日
18:45
PSV 1 - 2 レスター・シティ
ザハヴィ  27分 レポート マディソン  77分
ペレイラ  88分
PSVスタディオン, アイントホーフェン
観客数: 35,000人
主審: ブノワ・バスティアン

二試合合計スコア 2 - 1でレスター・シティが準決勝進出


準決勝

準決勝の組み合わせ抽選会は2022年3月18日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
レスター・シティ 1 - 2 ローマ 1-1 0-1
フェイエノールト 3 - 2 マルセイユ 3-2 0-0

試合

二試合合計スコア 2 - 1でローマが決勝進出


2022年5月5日
21:00
マルセイユ 0 - 0 フェイエノールト
レポート
スタッド・ヴェロドローム, マルセイユ
観客数: 49,315人
主審: ザンドロ・シェーラー

二試合合計スコア 3 - 2でフェイエノールトが決勝進出


決勝

決勝は2022年5月25日にアルバニアティラナアレーナ・コムバターレで行われた。

脚注

注釈

  1. ^ カラバフは、通常ホームで使用しているバクーAzersun ArenaがUEFAの要件を満たしていないため、同じくバクーにあるトフィク・バフラモフ・スタジアムで試合を行う。
  2. ^ LASKは、通常ホームで使用しているリンツリンツァー・シュターディオンが改修工事のため、ザンクト・ペルテンにあるNÖ Arenaで試合を行う。

出典

  1. ^ Full Time Summary Final – Roma v Feyenoord” (PDF). UEFA.com. Union of European Football Associations (25 May 2022). 25 May 2022閲覧。

外部リンク


「UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメント」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメント」の関連用語

UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ 2021-22 決勝トーナメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS