Take Me Inとは? わかりやすく解説

Take Me In

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/26 09:23 UTC 版)

Take Me In
BONNIE PINKシングル
リリース
規格 マキシシングル
録音 The Magic shop(NYC
ジャンル J-POP
時間
レーベル east west japan
作詞・作曲 Bonnie Pink
プロデュース Anthony Johnson
Bonnie Pink
チャート最高順位
  • 週間30位オリコン
  • 登場回数2回(オリコン)
BONNIE PINK シングル 年表
Sleeping Child
2000年
Take Me In
2001年
Thinking Of You
(2001年)
テンプレートを表示

Take Me In 』(テイク・ミー・イン)は、BONNIE PINKの13枚目のシングル2001年2月7日発売。発売元はイーストウエスト・ジャパン、販売元はワーナーミュージック・ジャパン。 CDコードはAMCN-4513。

解説

  • 『Take Me In』は前作から7ヶ月ぶりとなるシングル。以前よりレコーディング参加していたドラマーのアンソニー・ジョンソンとの共同プロデュースでニューヨークでレコーディングされた。
  • このシングルより「Bonnie Pink」表記から大文字表記の「BONNIE PINK」に変わった。(ジャケット・インナーでは「Bonnie Pink」表記)
  • 帯には「Bonnie Pink+R&B=Smooth&Groovy!!」と表示されている。
  • カップリング曲の「What About Me?」ではエレキ・ギターを本人が演奏。

収録曲

  1. Take Me In (4:35)
    (作詞・作曲:Bonnie Pink
     DDIポケット「feel H"」CMソング
  2. What About Me? (3:32)
    (作詞・作曲:Bonnie Pink)
  3. Passion Fruit (3:20)
    (作詞・作曲:Bonnie Pink)

収録アルバム


「Take Me In」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Take Me Inのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Take Me Inのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTake Me In (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS