Chasing_Hopeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Chasing_Hopeの意味・解説 

Chasing Hope

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/15 17:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Chasing Hope
BONNIE PINKスタジオ・アルバム
リリース
録音 GULA Studio(1.,6.)
STUDIO SOUND DALI(2.,3.,5.,10.,12.)
5 CROSSROADS STUDIO(2.,3.,5.,10.,12.)
STUDIO GREENBIRD(4.,9.)
Rodriguez Room(4.,9.)
SOUND City(7.)
HONESTY ROOM(8.)
KONG Studio(11.)
Rodriguez Room(vocal~1.,2.,3.,5.,6.,7.,8.,10.,11.,12.)
ジャンル J-POP
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
プロデュース Burning Chicken(1.,6.)
鈴木正人(2.,3.,5.,10.,12.)
會田茂一(4.,9.)
Curly Giraffe(8.)
Tore Johansson(11.)
チャート最高順位
  • 週間15位オリコン[1]
  • デイリー6位(オリコン)[2]
  • 登場回数5回(オリコン)
BONNIE PINK アルバム 年表
Back Room -BONNIE PINK Remakes-
2011年
Chasing Hope
2012年
プラチナムベスト BONNIE PINK〜BONNIE’S KITCHEN
2017年
『Chasing Hope』収録のシングル
  1. 冷たい雨
    リリース: 2012年2月29日
  2. 街の名前
    リリース: 2012年7月4日
テンプレートを表示

Chasing Hope』(チェーシング・ホープ)は、BONNIE PINKの通算12枚目のオリジナルアルバム2012年7月25日発売。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。CDコードは初回限定盤がWPZL-30403/4、通常盤がWPCL-11114。

概要

前作のオリジナルアルバム『Dear Diary』から1年9ヶ月ぶりとなるオリジナルアルバム。12枚目にちなんで12曲が収録されている[3]。タイトルの由来は「震災を受けて、日本人に希望を届けるお手伝いを音楽を通してしていきたい」という[4]

初回限定盤には2010年のツアー「BONNIE PINK TOUR 2010 "Dear Diary"」の東京公演よりライブ映像7曲が収録されたDVDが付属。

発売前に先駆けて、同年7月18日から7月24日までの1週間限定で、iTunes Storeのアルバム全曲無料ストリーミング試聴を実施。これは邦楽アーティストでは史上初の試みとなる。[5]

収録曲

CD

(全作詞・作曲:BONNIE PINK

  1. Stand Up! [4:17]
    編曲:Burning Chicken
    • ファッション通販マガジン「イマージュ」2012秋冬CMソング
  2. ナツガレ [4:15]
    編曲:鈴木正人
  3. Mountain High [3:46]
    編曲:鈴木正人
  4. Bad Bad Boy [3:43]
    編曲:會田茂一
  5. 街の名前 [4:26]
    編曲:鈴木正人
  6. Animal Rendezvous [3:43]
    編曲:Burning Chicken
  7. My Angel [4:27]
  8. Tiger Lily [3:58]
    編曲:Curly Giraffe
  9. Baby Baby Baby [5:58]
    編曲:會田茂一
  10. Don't Cry For Me Anymore [4:54]
    編曲:鈴木正人
  11. 冷たい雨 [3:59]
    編曲:Tore Johansson
  12. Change [4:16]
    編曲:鈴木正人

DVD(初回限定盤付属)

  • 『BONNIE PINK TOUR 2010 "Dear Diary" at AKASAKA BLITZ』(2010.11.26 東京:赤坂BLITZ
  1. Morning Glory
  2. Many Moons Ago
  3. Here I Am
  4. Home Sweet Home
  5. カイト
  6. Is This Love?
  7. Heaven's Kitchen

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 2012年8月6日付。
  2. ^ 2012年7月24日付。
  3. ^ 2012.07.25.水、BONNIE PINK official website、2012年7月25日。
  4. ^ BONNIE PINK、アルバムは「アタマから聴いて!」、BARKS、2012年7月23日。
  5. ^ BONNIE PINK、日本人初のiTunesアルバム全曲無料ストリーミング試聴決定、BARKS、2012年7月19日。

外部リンク


「Chasing Hope」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chasing_Hope」の関連用語

Chasing_Hopeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chasing_Hopeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのChasing Hope (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS