Private_Laughterとは? わかりやすく解説

Private Laughter

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/09/12 14:15 UTC 版)

Private Laughter
BONNIE PINKシングル
リリース 2004年1月21日
規格 マキシシングル
録音 GULA Studio
ジャンル J-POP
時間 14分43秒
レーベル organon
作詞・作曲 BONNIE PINK
プロデュース Tore Johansson
チャート最高順位
  • 週間30位オリコン
  • 登場回数5回(オリコン)
BONNIE PINK シングル 年表
Tonight, the Night
2003年
Private Laughter
2004年
Last Kiss
(2004年)

Private Laughter」(プライヴェイト ラフター)は、BONNIE PINKの17枚目のシングル2004年1月21日発売。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。CDコードはWPCL-10066。

解説

  • 前作から1年ぶりとなるシングル。前作に続いてトーレ・ヨハンソンとタッグを組んでのプロデュース。「Private Laughter」は恋人同士の親しみの中で得られる秘密の微笑みが恋しいという意味。
  • PVにはBONNIE PINK本人と尚玄が出演している。

収録曲

  1. Private Laughter (3:02)
    (作詞・作曲:BONNIE PINK)
  2. 1・2・3 (4:16)
    (作詞・作曲:BONNIE PINK)
    NHK-FMミュージックスクエア』に出演時の発言で、結婚する兄弟のために書いた曲であることが明かされている。
  3. Maze of Love (GULA SESSION) (4:26)
    (作詞・作曲:BONNIE PINK)
    1stアルバム『Blue Jam』収録曲を大幅にリメイク。ヴォーカルも録り直しており、原曲よりはテンポが緩やかで、原曲のロック調とは大きく違い、ピアノと弦楽器を基調としたサウンドに仕上がっている。
  4. Private Laughter (Instrumental)
    (作曲:BONNIE PINK)

収録アルバム






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Private_Laughter」の関連用語

Private_Laughterのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Private_Laughterのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPrivate Laughter (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS