TOPIX Core30とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TOPIX Core30の意味・解説 

TOPIX Core30

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 00:40 UTC 版)

TOPIX Core30(トピックス コア30)は、TOPIX(東証株価指数)ニューインデックスシリーズの一つで、東京証券取引所の全銘柄のうち、時価総額流動性の特に高い30銘柄で構成された株価指数のことをいう。

1998年4月1日を1000ポイントとして算出する[1]。市場の実勢をより適切に反映させるために年に1回(毎年10月)構成銘柄の見直しが行われている。東京証券取引所により算出・公表されている。

銘柄一覧

2024年10月31日現在[2]銘柄コード順。

構成銘柄入れ替え

TOPIX Core30 銘柄入替(2011年以降)
日付 追加 除外 備考
コード 銘柄名 コード 銘柄名
2011年10月31日付[3] 6954 ファナック 9501 東京電力
2012年10月31日付[4] 4452 花王 7974 任天堂
6501 日立製作所 9503 関西電力
2013年10月31日付[5] 6902 デンソー 4452 花王
8801 三井不動産 6502 東芝
2014年10月31日付[6] 入れ替え無し
2015年10月30日付[7] 6981 村田製作所 5401 新日鐵住金(現・日本製鉄)
9022 東海旅客鉄道 6301 小松製作所
2016年10月31日付[8] 6861 キーエンス 8604 野村ホールディングス
2017年10月31日付[9] 7974 任天堂 8801 三井不動産
2018年10月31日付[10] 4452 花王 6902 デンソー
6098 リクルートホールディングス 7201 日産自動車
2019年10月31日付[11] 4568 第一三共 6752 パナソニック
2020年10月30日付[12] 6367 ダイキン工業 2914 日本たばこ産業
6594 日本電産(現・ニデック) 7751 キヤノン
7741 HOYA 8802 三菱地所
8001 伊藤忠商事 9020 東日本旅客鉄道
2021年10月29日付[13] 6273 SMC 9022 東海旅客鉄道
8035 東京エレクトロン [注釈 2]
2022年10月31日付[14] 9434 ソフトバンク 4452 花王
2023年10月31日付[15] 入れ替え無し
2024年10月31日付[2] 2914 日本たばこ産業 4503 アステラス製薬
6503 三菱電機 6273 SMC
7011 三菱重工業 6594 ニデック
9983 ファーストリテイリング 6954 ファナック

脚注

注釈

  1. ^ 2025年7月1日、日本電信電話から商号変更。
  2. ^ NTTドコモ(9437)が、日本電信電話による完全子会社化に伴い2020年12月25日付で上場廃止となっており、2021年の銘柄入れ替えまで一時的に29銘柄となっていた。

出典

  1. ^ TOPIX Core30”. 証券用語解説集. 野村證券. 2024年4月19日閲覧。
  2. ^ a b 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧 (2024年10月31日実施)”. 東京証券取引所. 2024年10月13日閲覧。
  3. ^ TOPIXニューインデックスシリーズ等の構成銘柄の定期選定結果(2011年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2011年10月7日). 2012年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月8日閲覧。
  4. ^ TOPIXニューインデックスシリーズ等の構成銘柄の定期選定結果(2012年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2012年10月7日). 2013年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月8日閲覧。
  5. ^ TOPIXニューインデックスシリーズ等の構成銘柄の定期選定結果(2013年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2013年10月7日). 2013年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月8日閲覧。
  6. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2014年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2014年10月7日). 2016年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月2日閲覧。
  7. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2015年10月30日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2015年10月7日). 2015年11月3日閲覧。
  8. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2016年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2016年10月7日). 2016年10月31日閲覧。
  9. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2017年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2017年10月6日). 2017年10月31日閲覧。
  10. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2018年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2018年10月5日). 2018年10月31日閲覧。
  11. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2019年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2019年10月7日). 2021年11月17日閲覧。
  12. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2020年10月30日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2020年10月7日). 2021年11月17日閲覧。
  13. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2021年10月29日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2021年10月7日). 2024年4月19日閲覧。
  14. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2022年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2022年10月7日). 2024年4月19日閲覧。
  15. ^ 「TOPIXニューインデックスシリーズ」の定期選定結果及び構成銘柄一覧(2023年10月31日実施)” (PDF). 東京証券取引所 (2023年10月6日). 2024年4月19日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からTOPIX Core30を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からTOPIX Core30を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からTOPIX Core30 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「TOPIX Core30」に関係したコラム

  • 世界の株価指数一覧

    株価指数は、証券取引所に上場している銘柄を一定の基準で選出し、それらの銘柄の株価を一定の計算方法で算出したものです。例えば、日本の株価指数の日経平均株価(日経平均、日経225)は、東京証券取引所(東証...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOPIX Core30」の関連用語

TOPIX Core30のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOPIX Core30のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOPIX Core30 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS