総力報道!THE NEWS HBC
(THE NEWS HBC から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 15:37 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2015年11月)
|
『総力報道!THE NEWS HBC』(そうりょくほうどう ザ・ニュース ほっかいどう)は、2009年3月30日から2010年3月26日まで北海道放送(HBCテレビ)で放送されていたローカルニュース番組である。正式名称は『総力報道!THE NEWS北海道』(そうりょくほうどう ザ・ニュースほっかいどう)であるが[1]、タイトルロゴは本項の表題通りに表記されていた[2]。ハイビジョン制作。
概要
TBSが2009年春の改編で『総力報道!THE NEWS』をスタートさせたのに合わせ、同番組の北海道ローカルパートとして立ち上げられた。
『総力報道!THE NEWS』が1年で打ち切られて『Nスタ』へリニューアルし、それによってネットワークニュースとローカルニュースの放送時間が変更されたのを受け、本番組も『NEWS1』(後の『北海道NEWS1』)へとリニューアルした。本番組に出演していたメンバーは、引き続き『NEWS1』にも出演していた。
放送時間
いずれも日本標準時。
- 月曜 - 金曜 18:05 - 18:45(2009年3月30日 - 2009年9月25日)
- 月曜 - 金曜 18:00 - 18:40(2009年9月28日 - 2009年11月27日)
- 月曜 - 金曜 17:50 - 18:40(2009年11月30日 - 2010年3月26日) - 18:00までは『イブニングワイド』内の「きょうのニュース」を「ヘッドライン THE NEWS」名義で同時ネット。
キャスター
- 羽二生渉(HBC報道デスク)
- 加藤雅章(HBCアナウンサー) - 休暇時には卓田和広と渕上紘行が代役を務めた。
- 高橋友理(HBCアナウンサー) - 休暇時には室谷香菜子と堰八紗也佳が代役を務めた。
- 近藤肇(HBCアナウンサー・HBC気象予報士)
タイムテーブル
2009年11月30日 - 2010年3月26日
- 17:45頃の15秒間 特集予告
- 17:50 - ヘッドライン THE NEWS
- 18:00 - オープニング、ローカルニュース
- 18:10頃 - 今日の特集
- 18:20頃 - THE WEATHER
- 18:28頃 - ニュースフラッシュ
- 18:31頃 - THE VOICE
- 18:37.30 ローカルパート終了
2009年9月28日 - 2009年11月27日
- 17:45頃の15秒間 特集予告
- 18:00.00 - オープニング、ローカルニュース
- 18:10頃 - 今日の特集
- 18:20頃 - THE WEATHER
- 18:28頃 - ニュースフラッシュ
- 18:31頃 - THE VOICE
- 18:37.30 ローカルパート終了
2009年3月30日 - 2009年9月25日
- 17:49.45 - 17:50.00 特集予告
- 18:05.00 - 18:05.10 特集予告
- 18:06.10 - オープニング、ローカルニュース
- 18:15頃 - 今日の特集
- 18:25頃 - THE WEATHER
- 18:33頃 - ニュースフラッシュ
- 18:38頃 - THE VOICE
- 18:43.00 ローカルパート終了
脚注
- ^ “北海道NEWS1”. 北海道放送. 2015年12月1日閲覧。
- ^ “TV改編記者発表(後編): poroco編集部ブログ”. 株式会社えんれいしゃ. 2015年12月1日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 総力報道!THE NEWS 3月30日(月)ごご5:50スタート! アーカイブ 2009年3月25日 - ウェイバックマシン
HBCテレビ 平日夕方のHBCニュース | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
Hana*テレビNEWS
(2005.3.28 - 2009.3.27) |
総力報道!THE NEWS HBC
(2009.3.30 - 2010.3.26) |
NEWS1 ↓ 北海道NEWS1 (2010.3.29 - 2013.10.4) |
「THE NEWS HBC」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 小林さんは現在,ニュース番組の「NEWS ZERO」に出演している。
- THE NEWS HBCのページへのリンク