Shall we Sax?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Shall we Sax?の意味・解説 

トルヴェール・クヮルテット

(Shall we Sax? から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 07:47 UTC 版)

トルヴェール・クヮルテット(Trouvère Quartet)は、1987年に結成された、日本のサクソフォーン四重奏団。

メンバー

現在のメンバー

元メンバー

  • 新井靖志(あらいやすし):テナー・サクソフォーン

来歴

グループ結成時のメンバーは、いずれも大室勇一の門下である、須川展也(ソプラノ・サクソフォーン)、彦坂眞一郎(アルト・サクソフォーン)、新井靖志(テナー・サクソフォーン)、田中靖人(バリトン・サクソフォーン)の4人のソリスト達によって1987年に結成された。結成当初から、須川の妻である小柳美奈子がピアノ伴奏を務めることも多く、多くの委嘱作品は、ピアノを含んだ編成となっている。

1992年の東京国際音楽コンクールで第2位、第5回日本吹奏楽アカデミー賞「演奏部門」受賞。当時の日本ではクラシックにおけるサクソフォーン四重奏団は珍しいものであったが、1998年8月26日テレビ朝日徹子の部屋」に出演した後、その存在を広く一般に知られるようになる。同年にリリースしたCD“トルヴェールの「四季」”は、ヴィヴァルディの「四季」とピアソラの「ブエノスアイレスの四季」を編曲したもの。また、2001年にリリースされたCD「マルセル・ミュールに捧ぐ」は第56回文化庁芸術祭「レコード部門」大賞を受賞した。そんな彼らのボーダレスな活動は、特に若年層から厚い支持を得ている。2000年12月には、国交400年となるオランダでの記念演奏会に招かれて各地で絶賛を浴びた。

2016年9月9日、長らくテナー・サクソフォーンのパートを受け持ってきた新井靖志が脳出血により死去し、以来コンサート等には新井の門下生である神保圭祐が出演してきた。2017年の30周年記念コンサート時に、神保が正式にメンバー入りをすることが発表された。

ディスコグラフィー

  1. the TROUVÈRE QUARTET [1991年1月10日、APCE-5133] - 1stアルバム。
  2. To A Wild Rose [1992年5月20日、SACD-0607]
  3. サクソフォーン・アンサンブル名曲集/トルヴェール・クヮルテット(吹奏楽名曲コレクション32) [1993年1月20日、TOCZ-9196]
  4. イノセント・ドールズ [1994年1月19日、TOCT-8276]
  5. MY FAVORITE THINGS [1994年11月30日、TOCT-8606]
  6. カルメン・ラプソディ [1996年7月10日、TOCE-9153]
  7. HIGH FIVE [1997年10月8日、TOCT-9948]
  8. トルヴェールの「四季」 [1998年10月28日、TOCE-9955]
  9. サクソフォーン・アンサンブルII/トルヴェール・クヮルテット [1998年11月26日、TOCF-6002] - 3.の再リリース版。
  10. Duke's Time [1999年12月8日、TOCE-55095]
  11. マルセル・ミュールに 捧ぐ [2001年3月23日、TOCE-55284] - 第56回文化庁芸術祭レコード部門大賞受賞。
  12. トゥルーヴェ・トルヴェール! [2002年9月19日、TOCE-55461-62]
  13. トルヴェールの「惑星」 [2004年10月9日、IMGN-3001]
  14. Shall we Sax? [2007年7月25日、AVCL-25158]
  15. With You [2014年10月1日、IMGN-3003]
  16. Tipsy Tune [2017年2月15日、IMGN-3005]

17. Festa [ 2023年11月22日 、 CVOV-10082 ]

関連項目

脚注

注釈・出典

外部リンク


「Shall we Sax?」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Shall we Sax?」の関連用語

Shall we Sax?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Shall we Sax?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトルヴェール・クヮルテット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS