ShaMo!とは? わかりやすく解説

ShaMo!

読み方シャモ

ShaMo!とは、ニフティ株式会社提供するスマートフォンから固定電話番号発着信できるサービス、または、アプリの名称である。

ShaMo!は、法人向けサービスで、手持ちスマホ03から始まる代表番号設定することができる。また、社員1人ひとりのスマホ03で始まる個別番号付与するともできる

ShaMo!では、代表宛て掛かってきた電話を、担当社員転送したり、他の社員保留転送したりする機能備えており、社員同士内線通話も可能である。社員がShaMo!を利用して外部電話掛けた場合相手先に03で始まる番号通知される

ShaMo!は、2016年4月から東京23区内に事務所構え企業対象サービス開始し大阪名古屋福岡などの都市への拡大予定されている。


参照リンク
ShaMo!

ShaMo!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/09 06:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ShaMo!(シャモ)は富士通クラウドテクノロジーズ(旧:ニフティ)が提供していた法人向けIP電話サービスである。

2019年6月30日、サービスの提供を終了した。

概要

名称は「社用モバイル」の略語に由来。電話回線設備、クラウドPBXスマートフォンアプリケーション(アプリ)を、FJCTが一括して運用・保守を行っている。利用者はスマートフォン(iOSAndroid)にアプリをインストールすることで、サービスを使えるようになる。

沿革

  • 2016年4月 - 東京03エリア対象にサービスを開始[1]
  • 2016年5月 - Android版アプリケーション提供開始。
  • 2016年7月 - iOS版アプリケーション提供開始[2]
  • 2016年11月 - 提供エリアを12都道府県に拡大[3]
  • 2017年4月 - 個人向け事業分離に伴い、運営会社の社名がニフティから富士通クラウドテクノロジーズに変更。
  • 2019年6月30日 - サービスの提供を終了した。

脚注

関連項目

外部リンク


Shamo

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/25 16:33 UTC 版)

Shamo(シャモ)または軍鶏ボーカルYOSHとキーボードIGAO による2人組のポピュラー音楽バンド。2005年に結成後、現在2009年までアルバムを2枚、シングルを2枚をリリースしている。ユニバーサルミュージック所属。

構成

Shamoは正規のメンバーは2人だが、ライブステージでは2つの組織で構成されるライブパフォーマンスバンドである。ヴォーカルYOSHを中心として構成されるShamo-GANGとキーボードIGAO中心に構成されるShamo-BANDである。Shamo-GANGとは元々ダンサーであり、多くのショウタイムや演出をこなしてきたボーカルYOSHの意志に賛同し集まったダンサー達の事を示す。彼らがオーガナイザーやショウタイムを行うイベントはクラブシーンでも数多く開催されており、現在もダンスシーンでは重要な存在である者達ばかりである。Shamo-BANDとはキーボードIGAOを中心に構成されるバックバンドの事を示す。リーダーIGAOの呼びかけの元、多くの一流ミュージシャンに携わってきた物達による息の合ったバンド演奏は、Shamo-GANGのパフォーマンスを強力にサポートし、大いに引き立てている。過去最多のメンバー構成は、vocal1名・MC1名・Chorus2名・dancer8名・DJ1名・guitar2名・bass1名・drum1名・keyboards1名・cello1名・security2名の計21名である。

プロフィール

ディスコグラフィー(軍鶏時代)

アルバム

  リリース日 タイトル 規格 販売生産番号 収録曲
1st 2006年6月28日 Chicken Hearts 12cmCD DDCZ-1310 1・前説
2・ピラニア
3・LUCIFER~筑豊堕天使爆走連盟~
4・俺の母校は西鞍手
5・四つ葉のクローバー
6・Bourbon
7・いつまでも
8・天上天下唯我独尊
9・逢いたい気持ち
10・ハーモニカ
11・大きな背中
12・負けたら終わりや
13・未来日記
14・大切な贈り物
15・TSUNAMIに完敗
2nd 2007年7月18日 Black Diamond 12cmCD DDCZ-1472 1・マシンガン
2・クロマニヨン号
3・カツカゲブルース
4・NATSU
5・線路
6・後楽園ホール前
7・ありがとう
8・ライバルからのハガキ
9・マンドリル
10・この世の地獄
11・TICK TACK
12・HANA
13・Happy Birthday ピュー You
14・CHICKEN HEARTSICK
15・SUPER STAR ~不良少年行進曲~

ディスコグラフィー(メジャーデビュー以降)

シングル

  リリース日 タイトル 規格 販売生産番号 収録曲
1st 2008年3月26日 彦山川~あったかい瞳のかあちゃん~ 12cmCD UMCK-5196 1.彦山川~あったかい瞳のかあちゃん~
2.大きな背中
2nd 2009年3月25日 dear M 12cmCD UMCK-5233 1.dear M
2.未来日記・2009
3.dear M ~SATSUMA RAP~
4.未来日記・2009(instrumental)
5.dear M(instrumental)

オムニバスアルバム

  リリース日 タイトル 規格 販売生産番号 収録曲
1st 2009年4月15日 母への歌 12cmCD UICZ-8051 1. 無縁坂
2.ANAK<息子>
3.いい日旅立ち
4.かあさんの下駄
5.ルリカケス
6.母笑み
7.お母さんの写真
8.未来へ
9.母に捧げるバラード
10.彦山川~あったかい瞳のかあちゃん~
11.母に捧げる歌
12.木戸をあけて~家出をする少年がその母親に捧げる歌~
13.時には母のない子のように
14.童神(天の子守唄)
15.人生が二度あれば
16.ヨイトマケの唄

脚注

出典

  1. ^ a b BIOGRAPHY - 山口吉隆 ユニバーサル公式サイト”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2024年5月26日閲覧。
  2. ^ a b 山口吉隆作曲の歌詞一覧”. 歌ネット. ページワン. 2024年5月26日閲覧。

注釈

関連項目

  • 銀色の雨(2009年公開の映画、2ndシングル「dear M」が挿入歌として採用。)

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ShaMo!」の関連用語

ShaMo!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ShaMo!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ShaMo!】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのShaMo! (改訂履歴)、Shamo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS