Rock carvings at Altaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Rock carvings at Altaの意味・解説 

アルタの岩絵

(Rock carvings at Alta から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/15 07:07 UTC 版)

アルタの岩絵
ノルウェー
ヘラジカと人
英名 Rock Art of Alta
仏名 Art rupestre d’Alta
面積 53.59 ha
登録区分 文化遺産
登録基準 (3)
登録年 1985年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
使用方法表示

アルタの岩絵ノルウェー最北部、フィンマルク県アルタにある先史時代の岩絵(ペトログリフ)群をいう。1985年ユネスコ世界遺産に登録された。公益社団法人日本ユネスコ協会連盟のように、「アルタのロック・アート」と呼ぶ場合もある。

概要

岩絵のある海岸線。
左手奥にはアルタ博物館がある。

アルタの岩絵は、紀元前4200年から500年頃までに狩猟・漁撈民によって描かれた岩面刻画および岩陰彫刻群で、花崗岩の岩盤の上に刻まれたものである。これまでにおよそ20 - 40cm大のものが5000点以上発見された[1]北欧およびロシア北部に見られる極北美術の出土例の1つとなっている。

海岸線の隆起によって制作年代の古いものほど高い位置に、新しいものほど低い位置に描かれている。[2] モチーフとなっているのは、トナカイをはじめ、ヘラジカクマなど北極圏に生息する動物たちとそれを追って狩りをする人々、舟を出して魚を獲る人々などである。

登録エリアのうち、最も大きなヒェメルフト/イープマルオクタ地区(50.09ha)にある岩絵はアルタ博物館で一般公開されている。冬季は降雪により見ることができない。

登録経緯

1972年秋以来、アルタ市内の5つの地区で岩絵が発見され、1984年12月28日にこれら5つの登録エリアを文化遺産とする申請が行なわれた。正式登録はその翌年の1985年である。

1991年、アルタの岩絵群を常設展示の中心とするアルタ博物館が設立される。2004年、岩絵群損傷の報告を受け、世界遺産委員会はノルウェー当局に被害の調査および保護のための措置を求めた[3]。 同年の報告によると、入場者数は68,320人でゆるやかに増加している[4]

登録名称

2006年7月に英語での登録名称がそれまでの "Rock Drawings of Alta" から "Rock Art of Alta" に変更された[5]。あわせてフランス語登録名も "les Sites d'art rupestre d'Alta" から "Art rupestre d'Alta" へと若干修正された[6]

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。

ギャラリー

  1. ^ Directorate for Cultural Heritage. “The Rock Art of Alta” (英語). 2007年6月16日閲覧。
  2. ^ 青柳正規監修「アルタの岩絵」『ビジュアル・ワイド世界遺産』小学館、2003年、p.317.
  3. ^ United Nations World Heritage Committee (2004年10月29日). “Decisions Adopted at the 28th Session of the World Heritage Committee (SUZHOU, 2004)” (英語). 2007年6月16日閲覧。 被害は落書きモトクロスによるもの。対策としてパトロールの強化が求められている。
  4. ^ United Nations World Heritage Committee. “Periodic Reporting: (Cycle 1) Section II: Rock Art of Alta” (英語). 2007年6月16日閲覧。
  5. ^ United Nations World Heritage Committee. “Changes to Names of Properties (Rock Art of Alta)” (英語). 2007年6月16日閲覧。
  6. ^ United Nations World Heritage Committee. “Changement de nom du bien (Art rupestre d'Alta )” (フランス語). 2008年11月10日閲覧。

参考文献

外部リンク


「Rock carvings at Alta」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Rock carvings at Altaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Rock carvings at Altaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルタの岩絵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS