レッドブル・RB20
(Red Bull RB20 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 04:57 UTC 版)
![]()
2024年 日本GP仕様
|
|||||||||||
カテゴリー | F1 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コンストラクター | レッドブル | ||||||||||
デザイナー | エイドリアン・ニューウェイ(CTO) | ||||||||||
先代 | レッドブル・RB19 | ||||||||||
後継 | レッドブル・RB21 | ||||||||||
主要諸元 | |||||||||||
サスペンション(前) | 未発表(プルロッド式) | ||||||||||
サスペンション(後) | 未発表(プッシュロッド式) | ||||||||||
全長 | 未発表 | ||||||||||
全幅 | 未発表 | ||||||||||
全高 | 未発表 | ||||||||||
ホイールベース | 未発表 | ||||||||||
エンジン | ホンダ・RBPTH002 1.6L V6ターボ | ||||||||||
トランスミッション | 未発表 | ||||||||||
燃料 | モービル1 | ||||||||||
タイヤ | ピレリ | ||||||||||
主要成績 | |||||||||||
ドライバー | ![]() ![]() |
||||||||||
出走時期 | 2024年 | ||||||||||
ドライバーズタイトル | 1(2024年) | ||||||||||
通算獲得ポイント | 589 | ||||||||||
初戦 | 2024年バーレーンGP | ||||||||||
初勝利 | 2024年バーレーンGP | ||||||||||
最終戦 | 2024年アブダビGP | ||||||||||
|
レッドブル・RB20 (Red Bull RB20) は、レッドブル・レーシングが2024年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カーである。
概要
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
2024年2月15日に発表された[1]。
ドライバーは去年と変わらずマックス・フェルスタッペンと、セルジオ・ペレスのラインナップとなった。
記録
(key)
年 | No. | ドライバー | BHR | SAU | AUS | JPN | CHN | MIA | EMI | MON | CAN | ESP | AUT | GBR | HUN | BEL | NED | ITA | AZE | SIN | USA | MEX | SÃO | LVG | QAT | ABU | ポイント | ランキング | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 1 | ![]() |
1 | 1 | Ret | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 6 | 1 | 1 | 1 | 5 | 2 | 5 | 4 | 2 | 6 | 5 | 2 | 1 | 3 | 6 | 4 | 1 | 5 | 8 | 1 | 6 | 589 | 3位 |
11 | ![]() |
2 | 2 | 5 | 2 | 3 | 3 | 3 | 4 | 8 | Ret | Ret | 8 | 8 | 7 | 17 | 7 | 7 | 6 | 8 | 18† | 10 | 9 | 7 | 17 | 8 | 11 | 10 | 20 | Ret | Ret |
脚注
注釈
出典
- ^ “王者レッドブルF1が2024年シーズンを戦う『RB20』を公開。進化を続ける新型マシンを投入へ”. オートスポーツWeb (2024年2月16日). 2024年2月17日閲覧。
外部リンク
- レッドブル・RB20のページへのリンク