ペーパーボーイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペーパーボーイの意味・解説 

ペーパーボーイ

(Paperboy (video game) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/26 14:24 UTC 版)

ペーパーボーイ
ジャンル アクションシューティング
対応機種 アーケード (AC)
開発元 アタリ
発売元 アタリ
プログラマー ジョン・サルウィッツ
音楽 ハル・キャノン
アール・ヴィッカーズ
美術 デイヴ・ラルストン
人数 1 - 2人(交互プレイ)
メディア 業務用基板
(568.00キロバイト
稼働時期 1985041985年4月
対象年齢 ESRBE(6歳以上)
PEGI3
コンテンツ
アイコン
Mild Animated Violence
デバイス アナログジョイスティック
2ボタン
システム基板 Atari System 2
CPU T11 (@ 10 MHz)
サウンド MOS 6502 (@ 1.790 MHz)
YM2151 (@ 3.580 MHz)
POKEY (@ 1.790 MHz)×2
TMS5220 (@ 625 kHz)
ディスプレイ ラスタースキャン
横モニター
512×384ピクセル
60.00Hz
パレット256色
その他 型式:136034
テンプレートを表示

ペーパーボーイ』 (PAPERBOY) は、1985年4月アメリカ合衆国アタリから稼働されたアーケードアクションシューティングゲーム

本作は「ペーパーボーイ」と呼ばれる新聞配達アルバイトを行う主人公の少年を操作するゲームである。契約者の家の玄関先かポストに上手く新聞を投げ込むことを目的とする。

開発はアタリが行い、プログラムは『クラックス』(1990年)を手掛けたジョン・サルウィッツが担当、音楽は『マーブルマッドネス』(1984年)を手掛けたハル・キャノンと『ガントレット』(1985年)を手掛けたアール・ヴィッカーズが担当した。

1986年に欧州にて各種ホビーパソコンに移植された。1988年には北米にてApple IIPC/AT互換機に移植されたほか、NESに移植され、日本においてはファミリーコンピュータ用ソフトとして1991年に発売された。欧米においてはその後もAmigaAtari STAtari Lynxゲームボーイセガ・マスターシステムメガドライブゲームギアなど様々な機種に移植された。アーケード版は欧米においてPlayStation用ソフト『Arcade's Greatest Hits: The Atari Collection 2』(1997年)などに収録され、日本では『ゲーセンUSA ミッドウェイアーケードトレジャーズ』(2006年)に収録された。

後に北米にて続編となるゲームボーイ用ソフト『Paperboy 2』(1992年)が発売された。また、本作主人公がディズニー映画シュガー・ラッシュ』(2012年)にカメオ出演している[1]他、アメリカ映画ピクセル』(2015年)に敵キャラの一人としてカメオ出演している。

ゲーム内容

システム

自転車に乗った少年を操作して、ボタンで新聞を左に投げる。契約者の家の玄関先に届くか、ポストにうまく入ると成功。(これはアメリカでの新聞配達の現状を反映した内容に沿っている)新聞を届けられなかったり、契約者の家の窓ガラスなどを壊してしまうと次の日から契約が打ち切られる。ただし、契約していない家の窓ガラスなどはいくら破壊しても良く、破壊するに従ってクラッシュボーナスが加算される。また、契約を打ち切られても加算スコアが減少するだけであり、ゲーム進行上のペナルティなどは発生しない。ただ、溝に当たると死ぬ。

道中には主人公の行く手を阻む障害物や敵キャラが多数出現し、それらに接触するとミスとなる。敵キャラは、新聞を投げることで攻撃できる。新聞が無くなった場合は、落ちている新聞を拾うことで補充できる。各ステージの最後はトレーニングステージ(ボーナスステージ)となっている。

無事に1週間配達できればクリアとなる。

その他

  • 日曜日の新聞は、ちゃんと厚くて重い(飛び方が遅い)。
  • クラッシュボーナスが65,536点に達すると、0点に戻ってしまう。
  • トレーニングステージで右へ右へと進んで、最高速で右端に突っ込むようにゴールすると、数億点が入るバグが起きる。

移植版

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 備考
1 Paperboy 1986年
Amstrad CPC
Acorn Electron
BBC Micro
コモドール16
コモドール64
ZX Spectrum
Elite Systems Elite Systems フロッピーディスク -
2 Paperboy 1988年
Apple II
PC/AT互換機
Magpie Computer Developments Mindscape フロッピーディスク -
3 Paperboy 1988121988年12月
199010261990年10月26日
199101301991年1月30日
ファミリーコンピュータ Eastridge Technology Mindscape
Mindscape
アルトロン
512キロビットロムカセット[2] NES-PY
ALT-7B
4 Paperboy 1989年
1989年
Amiga
Atari ST
Elite Systems Elite Systems フロッピーディスク -
5 Paperboy 1990年
Atari Lynx アタリ テンゲン ロムカセット PA2041
6 Paperboy 1990071990年7月
1990年
ゲームボーイ アタリ テンゲン ロムカセット DMG-MP-USA
DMG-MP-EUR
7 Paperboy 1990年
1990121990年12月
セガ・マスターシステム Tiertex U.S. Gold ロムカセット 5121
25008-50
8 Paperboy 1992021992年2月
1992021992年2月
199206261992年6月26日
メガドライブ Motivetime テンゲン 4メガビットロムカセット[3] 301029-0150
301029-0170
T-48043
9 Paperboy 1992071992年7月
199209241992年9月24日
ゲームギア Tiertex テンゲン ロムカセット 301029-0161
T-48028-50
10 Arcade's Greatest Hits: The Atari Collection 2 199712311997年12月31日
1998061998年6月
PlayStation Digital Eclipse ミッドウェイ
GT Interactive
CD-ROM SLUS-00449
SLES-00712
アーケード版の移植
11 Arcade's Greatest Hits: The Atari Collection 2 199901011999年1月1日
Windows Digital Eclipse ミッドウェイ CD-ROM - アーケード版の移植
12 Paperboy 1999031999年3月
1999年
ゲームボーイカラー アタリ ミッドウェイ ロムカセット CGB-AYPE-USA
CGB-AYPP-EUR
13 Paperboy 199910311999年10月31日
2000032000年3月
NINTENDO64 High Voltage Software ミッドウェイ ロムカセット NUS-NYPE-USA
NUS-NYPP-EUR
14 Midway's Greatest Arcade Hits Vol.2 200111152001年11月15日
ドリームキャスト Digital Eclipse ミッドウェイ GD-ROM T-9714N アーケード版の移植
15 Midway Arcade Treasures 200311182003年11月18日
200402062004年2月6日
PlayStation 2 Digital Eclipse ミッドウェイ DVD-ROM SLUS-20801
SLES-51927
アーケード版の移植
16 Midway Arcade Treasures 200311242003年11月24日
200402062004年2月6日
Xbox Digital Eclipse ミッドウェイ DVD-ROM - アーケード版の移植
17 Midway Arcade Treasures 200312182003年12月18日
ゲームキューブ Digital Eclipse ミッドウェイ DVD-ROM DOL-GAKE-USA アーケード版の移植
18 Midway Arcade Treasures 200408272004年8月27日
200411232004年11月23日
Windows Digital Eclipse ミッドウェイ CD-ROM - アーケード版の移植
19 2 Games in One! Paperboy + Rampage 200508212005年8月21日
200509162005年9月16日
ゲームボーイアドバンス 7th Sense Destination Software ロムカセット AGB-B6BE-USA
AGB-B6BP
20 Midway Arcade Treasures: Extended Play 200512132005年12月13日
200602242006年2月24日
PlayStation Portable Backbone Entertainment ミッドウェイ
ワーナー
UMD ULUS-10059
ULES-00180
アーケード版の移植
21 ゲーセンUSA ミッドウェイアーケードトレジャーズ 200609212006年9月21日
PlayStation 2 Digital Eclipse サクセス DVD-ROM SLPM-66467 アーケード版の移植
22 Paperboy INT 200702142007年2月14日
Xbox 360 アタリ ミッドウェイ ダウンロード
(Xbox Live Arcade)
- アーケード版の移植
23 Paperboy 200911302009年11月30日
BlackBerry アタリ Elite Systems ダウンロード 4704
24 Paperboy 200912182009年12月18日
iPhone
(iOS)
アタリ Elite Systems ダウンロード 339779244
25 Paperboy ES 201001272010年1月27日
iPhone
(iOS)
アタリ Elite Systems ダウンロード 351632756
26 Paperboy Classic 201002032010年2月3日
iPhone
(iOS)
アタリ Elite Systems ダウンロード 351632756
27 Paperboy: Special Delivery 201011042010年11月4日
iPhone
(iOS)
アタリ Elite Systems ダウンロード 388964792

スタッフ

  • プログラマー:ジョン・サルウィッツ
  • アーティスト:デイヴ・ラルストン
  • ハードウェア・デザイナー:ダグ・スナイダー
  • プロジェクト・コーディネーター:ラッセル・ダウ
  • テクニシャン:リンダ・シンコビッチ
  • サウンド・デザイナー:ハル・キャノン、アール・ヴィッカーズ
  • メカニカル・エンジニア:ミルト・ローパー
  • アニメーター:ウィル・ノーブル

評価

評価
レビュー結果
媒体 結果
オールゲーム (AC)[4]
(FC)[5]
(GBC)[6]
Computer and Video Games 69% (Amiga)[7]
52% (C64)[8]
83% (ZX)[9]
67% (LX)[10]
88% (SMS)[11]
Crash 88% (ZX)[9]
Eurogamer 9/10点 (AC)[4]
ファミ通 23/40点 (FC)[12]
23/40点 (MD)[13]
GameSpot 6.8/10点 (XBLA)[14]
ACE 878/1000点 (Amiga)[7]
(CPC)[15]
850/1000点 (ST)[16]
(C64)[8]
(ZX)[9]
800/1000点 (DOS)[17]
816/1000点 (GB)[18]
Commodore User 83% (Amiga)[7]
6/10点 (C16)[19]
Aktueller Software Markt 9.4/12点 (Amiga)[7]
9.25/10点 (CPC)[15]
9.25/10点 (BBC)[20]
9.25/10点 (C16)[19]
9.25/10点 (C64)[8]
6/12点 (DOS)[17]
9.25/10点 (ZX)[9]
5.6/12点 (GB)[18]
7/12点 (MD)[21]
8/12点 (LX)[10]
Zero 86% (ST)[16]
79% (DOS)[17]
Commodore Force 60% (C64)[8]
ファミリーコンピュータMagazine 16.82/30点 (FC)[2]
Raze 89% (GB)[18]
78% (LX)[10]
76% (SMS)[11]
Mean Machines 67% (GB)[18]
30% (FC)[5]
85% (SMS)[11]
Sega Force 68% (SGG)[22]
メガドライブFAN 20.90/30点 (MD)[3]
Total! 3.25/6点 (GBC)[6]

ファミリーコンピュータ版はゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では合計23点(満40点)[12]、『ファミリーコンピュータMagazine』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は16.82点(満30点)である[2]

項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 2.87 2.65 2.81 2.66 2.56 3.27 16.82

メガドライブ版はゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では合計で23点(満40点) [13]、『メガドライブFAN』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は20.90点(満30点)である[3]。また、同雑誌1993年7月号特別付録の「メガドライブ&ゲームギア オールカタログ'93」では、住人や障害物をかわしながら新聞配達することに関して「一風変わった設定」と紹介している[3]

項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 3.85 3.04 3.00 3.65 3.26 4.30 20.90

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Breznican, Anthony (2012年6月6日). “'Wreck-It Ralph' trailer: A bad video game character tries to turn good -- VIDEO”. Wired. http://insidemovies.ew.com/2012/06/06/wreck-it-ralph-trailer-a-bad-video-game-character-tries-to-turn-good-video/ 2012年6月8日閲覧。 
  2. ^ a b c 「5月10日号特別付録 ファミコンロムカセット オールカタログ」『ファミリーコンピュータMagazine』第7巻第9号、徳間書店、1991年5月10日、 106頁。
  3. ^ a b c d 「7月号特別付録 メガドライブ&ゲームギア オールカタログ'93」『メガドライブFAN』第5巻第7号、徳間書店、1993年7月15日、 28頁。
  4. ^ a b Paperboy for Arcade (1984)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  5. ^ a b Paperboy for NES (1988)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  6. ^ a b Paperboy for Game Boy Color (1999)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  7. ^ a b c d Paperboy for Amiga (1989)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  8. ^ a b c d Paperboy for Commodore 64 (1986)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  9. ^ a b c d Paperboy for ZX Spectrum(1986)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  10. ^ a b c Paperboy for Lynx (1990)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  11. ^ a b c Paperboy for SEGA Master System (1990)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  12. ^ a b ペーパーボーイ まとめ [ファミコン]” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA CORPORATION. 2017年7月9日閲覧。
  13. ^ a b ペーパーボーイ まとめ [メガドライブ]” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA CORPORATION. 2017年7月9日閲覧。
  14. ^ Paperboy for Xbox 360 (2007)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  15. ^ a b Paperboy for Amstrad CPC (1987)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  16. ^ a b Paperboy for Atari ST (1989)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  17. ^ a b c Paperboy for DOS (1988)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  18. ^ a b c d Paperboy for Game Boy (1990)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  19. ^ a b Paperboy for Commodore 16, Plus/4 (1986)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  20. ^ Paperboy for BBC Micro (1986)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  21. ^ Paperboy for Genesis (1991)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。
  22. ^ Paperboy for Game Gear (1991)” (英語). MobyGames. Blue Flame Labs. 2017年7月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペーパーボーイ」の関連用語

ペーパーボーイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペーパーボーイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペーパーボーイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS