OBD2とは? わかりやすく解説

オー‐ビー‐ディー‐ツー【OBD2】

読み方:おーびーでぃーつー

on board diagnosis 2》⇒オー‐ビー‐ディーOBD


オン・ボード・ダイアグノーシス

(OBD2 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 03:15 UTC 版)

オン・ボード・ダイアグノーシス: On-board diagnostics; OBD)とは、自動車各部に取り付けられたECU(Electrical Controll Unit)にプログラミングされている自己診断機能である。On-Board Diagnosticsの頭文字を取って、OBDと略称されている。当記事もOBDとして述べる。


注釈

  1. ^ 登場当時のECCSには、マイクロコンピュータ自体が異常を起こした場合、最低限の自走を可能にするバックアップ機能が備わっていた。

出典

  1. ^  On-Board_Diagnostics(英語)
  2. ^ 。マイコン時代の自動車工学と新しい整備技術 矢田平祐著 鉄道日本社 1977年12月発行
  3. ^ 国土交通省のJOBDに関する通達
  4. ^ アメリカ環境保護局のHDOBDの解説ページ
  5. ^ a b 自動車工学2009年6月号(鉄道日本社)p113-114
  6. ^ 現在さまざまな検索サイトがあるが、一例としてこのサイトが挙げられる
  7. ^ このような製品が一例として挙げられる
  8. ^ 自動車工学2009年6月号 鉄道日本社 113ページ〜
  9. ^ 自動車工学2008年6月号 鉄道日本社 113ページ〜


「オン・ボード・ダイアグノーシス」の続きの解説一覧

OBD2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 03:23 UTC 版)

オン・ボード・ダイアグノーシス」の記事における「OBD2」の解説

こうした状況改善するために制定されたのがOBD2(On Board Diagnosis second generationということになる。OBD2は各メーカー超えてDLCData link coupler)と呼ばれる同じ形状ピン配置接続コネクターと、同じ故障コード使い故障発生時には同じよう警告灯を点灯させる機能実現させた。図のように、OBD2では5種類通信規格定められている。 OBD2の各通規格規格通信速度高電圧メッセージ備考SAEJ1850(PWM)41.6 kbaud 5V 11 bytesCRC含む) フォード標準プロトコル、CSMA/NDA採用 SAEJ1850(VPM)10.4/41.6 kbaud 7V 11 bytesCRC含む) GM標準プロトコル、CSMA/NDA採用 ISO 9141-210.4 kbaud バッテリー電圧 11 bytes クライスラー日本車ヨーロッパ車標準プロトコル ISO 142301.2~10.4 kbaud - 255 bytes ISO9121-2を改良した規格 ISO 15765(CAN)250/500 kbps - - 2008年から米国内装備義務付けられた。 つまりアメリカビッグスリーGMフォードクライスラーそれぞれ定めた規格、Kラインドイツ語版)とも呼ばれるヨーロッパの各メーカー及び日本の各メーカー採用している規格、そしてCAN(Controller Area Network)である。これら5種類のうち、当初はいずれかの通信規格備えていれば、その車種はOBD2に対応した自己診断機能搭載していると認められていた。 そのため各メーカーは、16ある端子残りを、自社専用スキャンツールで使う端子として割り当てている。 OBD2(メス:車体SAE J1962 type A)コネクター端子正面図(左)と、トヨタおよびダイハツ独自の端子(右)。トヨタダイハツは、KラインとCANのhighlow信号接地車体接地バッテリー電圧(+)の6本の端子以外は、各自社のスキャンツール用に割り当ててある。 2008年アメリカ合衆国は、国内販売されるすべての乗用車小型トラックECU間のネットワークにCAN規格Controller Area Network )の採用義務付けたことにより、概ね2010年以降新しいモデルは、CAN経由でスキャンツールとのデータやり取りを行うようになっている

※この「OBD2」の解説は、「オン・ボード・ダイアグノーシス」の解説の一部です。
「OBD2」を含む「オン・ボード・ダイアグノーシス」の記事については、「オン・ボード・ダイアグノーシス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「OBD2」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OBD2」の関連用語

OBD2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OBD2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオン・ボード・ダイアグノーシス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオン・ボード・ダイアグノーシス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS