MHIエアロスペースシステムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 航空宇宙企業 > MHIエアロスペースシステムズの意味・解説 

MHIエアロスペースシステムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/08 14:04 UTC 版)

MHIエアロスペースシステムズ株式会社
MHI Aerospace Systems Corp.
本社が入居する菱興ビル(2016年5月)
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 MASC
本社所在地 日本
455-8515
愛知県名古屋市港区大江町10番地
北緯35度5分22.2秒 東経136度53分52秒 / 北緯35.089500度 東経136.89778度 / 35.089500; 136.89778座標: 北緯35度5分22.2秒 東経136度53分52秒 / 北緯35.089500度 東経136.89778度 / 35.089500; 136.89778
設立 1986年昭和61年)12月1日[1]
業種 情報・通信業
法人番号 9180001006152
事業内容 航空宇宙分野に関する制御システムの設計・ソフトウエア開発等
代表者 大島健二(取締役社長[1]
資本金 5000万円[1]
売上高 27.1億円(2021年度)[1]
従業員数 219名(2022年7月1日現在)[1]
主要株主 三菱重工業株式会社 100%[1]
外部リンク http://www.masc.co.jp/
テンプレートを表示

MHIエアロスペースシステムズ株式会社(エムエイチアイエアロスペースシステムズ、: MHI Aerospace Systems Corp.)は、愛知県名古屋市港区に本社を置く企業である。

概要

三菱重工業連結子会社ロケット人工衛星など航空宇宙分野関連するシステム設計、ソフトウェア開発やカーナビ医療機器用ソフトウェアの開発を行っている[1]

沿革

  • 1986年昭和61年)12月1日 - 「エムエイチアイエアロスペースシステムズ株式会社」として設立[1]
  • 2005年平成17年)12月 - 「MHIエアロスペースシステムズ株式会社」に商号を変更[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 会社紹介”. MHIエアロスペースシステムズ株式会社. 2023年4月8日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MHIエアロスペースシステムズ」の関連用語

MHIエアロスペースシステムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MHIエアロスペースシステムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMHIエアロスペースシステムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS