三菱重工業高砂研究所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三菱重工業高砂研究所の意味・解説 

三菱重工業高砂研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/19 01:51 UTC 版)

三菱重工業 > 三菱重工業高砂研究所
地図

三菱重工業高砂研究所(みつびしじゅうこうぎょうたかさごけんきゅうじょ)とは、兵庫県高砂市内にある三菱重工業の主力研究所である。

概要

神戸造船所の研究施設から独立。元々は材料試験や流体科学、原子力を中心に扱っていた。神戸造船所が造船のほか原子力機器を、高砂製作所が発電施設、大型原動機などの回転機器を主に製作しており、現在はその分野の研究も扱う。

  • ジェットエンジン、タービンなど回転機器に関する技術
  • 原子力プラントに関する技術、プラント制御技術
  • 交通システム技術
  • 材料評価技術

沿革

  • 1908年明治41年)- 神戸造船所内に化学分析チーム発足。
  • 1939年昭和14年)- 神戸造船所内の研究課となる。流体力学、材料試験場を併設。
  • 1961年(昭和36年)- 明石地区に移転。
  • 1964年(昭和39年)- 神戸造船所から独立。本社直属神戸研究所となる。
  • 1972年(昭和47年)- 茨城県東海村に東海試験場を設置。
  • 1974年(昭和49年)- 高砂研究所に改名。
  • 1990年平成2年)- 東海試験場をニュークリア・デベロップメント株式会社として分離。

データ

住所

アクセス

関連項目

外部リンク

座標: 北緯34度45分13.6秒 東経134度47分21.2秒 / 北緯34.753778度 東経134.789222度 / 34.753778; 134.789222




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三菱重工業高砂研究所」の関連用語

三菱重工業高砂研究所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三菱重工業高砂研究所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三菱重工業高砂研究所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS