LdapSessionOptions メンバ
LdapSessionOptions クラスは、各種 LDAP セッション オプションを取得または設定します。
LdapSessionOptions データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | AutoReconnect | AutoReconnect プロパティは、自動再接続が有効かどうかを示します。 |
![]() | DomainName | DomainName プロパティは、この接続のバインド先となるドメインを返します。 |
![]() | HostName | HostName プロパティは、接続に関連付けられている LDAP サーバーの名前を返します。 |
![]() | HostReachable | HostReachable プロパティは、ホストが到達可能であるかどうかを示します。 |
![]() | LocatorFlag | LocatorFlag プロパティは、ドメイン コントローラの検索時に使用される LocatorFlags 列挙体の値の 1 つを示します。 |
![]() | PingKeepAliveTimeout | PingKeepAliveTimeout プロパティは、サーバーからの最後の応答の後、Keep-alive の ping を送信するまでにクライアントが待機する最小秒数を指定する TimeSpan オブジェクトを格納します。 |
![]() | PingLimit | PingLimit プロパティは、接続を閉じるまでにクライアントが送信する応答のない ping の数を格納します。 |
![]() | PingWaitTimeout | PingWaitTimeout プロパティは、クライアントが ping の送信後に応答が返されるまで待機するミリ秒数を指定する TimeSpan オブジェクトを格納します。 |
![]() | ProtocolVersion | ProtocolVersion プロパティは、使用する LDAP プロトコルのバージョンを示します。 |
![]() | QueryClientCertificate | QueryClientCertificate プロパティは、SSL 接続の確立時にクライアント証明書を指定するために使用する、既定のコールバック関数を指定する QueryClientCertificateCallback オブジェクトを格納します。 |
![]() | ReferralCallback | ReferralCallback プロパティは、参照追跡時に使用する既定のコールバック関数を指定する ReferralCallback オブジェクトを格納します。 |
![]() | ReferralChasing | ReferralChasing プロパティは、LDAP サーバーによって返される参照を LDAP ライブラリが追跡する方法を指定する ReferralChasingOption オブジェクトを格納します。 |
![]() | ReferralHopLimit | ReferralHopLimit プロパティは、参照追跡時に許容されるホップ数を示します。 |
![]() | RootDseCache | RootDseCache プロパティは、内部 RootDSE キャッシュを有効にします。 |
![]() | SaslMethod | SaslMethod プロパティは、適切な、簡易認証およびセキュリティ層 (SASL: Simple Authentication and Security Layer) のバインド方法を示します。 |
![]() | Sealing | Sealing プロパティは、Kerberos 暗号化を有効にします。 |
![]() | SecureSocketLayer | SecureSocketLayer プロパティは、接続で SSL (Secure Socket Layer) を有効にします。 |
![]() | SecurityContext | SecurityContext プロパティは、現在の接続に関連付けられているセキュリティ コンテキストを指定します。 |
![]() | SendTimeout | SendTimeout プロパティは、送信タイムアウトを指定する TimeSpan オブジェクトを格納します。 |
![]() | Signing | Signing プロパティは、Kerberos 暗号化を有効にします。 |
![]() | SslInformation | SslInformation プロパティは、セキュリティで保護された現在の接続に関するデータを格納している SecurityPackageContextConnectionInformation オブジェクトを格納します。 |
![]() | SspiFlag | SspiFlag プロパティは、SSPI (Security Support Provider Interface) の InitializeSecurityContext 関数に渡すフラグを示します。InitializeSecurityContext 関数の詳細については、MSDN ライブラリ (http://msdn.microsoft.com/library/ja) で InitializeSecurityContext 関数のトピックを参照してください。 |
![]() | TcpKeepAlive | TcpKeepAlive プロパティは、TCP の Keep-alive を有効にします。 |
![]() | VerifyServerCertificate | VerifyServerCertificate プロパティは、SSL 接続の確立時にサーバー証明書を検証するために使用する、既定のコールバック関数を指定する VerifyServerCertificateCallback オブジェクトを格納します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | FastConcurrentBind | FastConcurrentBind メソッドは、高速同時バインドのサポートを有効にします。 |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | StartTransportLayerSecurity | StartTransportLayerSecurity メソッドは、トランスポート層セキュリティ暗号化を開始します。 |
![]() | StopTransportLayerSecurity | StopTransportLayerSecurity メソッドは、トランスポート層セキュリティ暗号化を終了します。 |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

- LdapSessionOptions メンバのページへのリンク