LISTEN!_BARBEE_BOYS_4とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LISTEN!_BARBEE_BOYS_4の意味・解説 

LISTEN! BARBEE BOYS 4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 09:53 UTC 版)

『LISTEN! BARBEE BOYS 4』
BARBEE BOYSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル EPIC・ソニー
プロデュース BARBEE BOYS
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン、LPレコード)
  • 週間8位(オリコン、CT)[1]
  • 週間2位(オリコン、CD)
BARBEE BOYS アルバム 年表
3rd BREAK
1986年
LISTEN! BARBEE BOYS 4
1987年
Black List
1988年
ミュージックビデオ
「Dear わがままエイリアン」 - YouTube
『LISTEN! BARBEE BOYS 4』収録のシングル
  1. 女ぎつねon the Run
    リリース: 1987年4月1日
  2. 泣いたままでlisten to me
    リリース: 1987年8月26日
  3. ごめんなさい
    リリース: 1987年12月2日
テンプレートを表示

LISTEN! BARBEE BOYS 4』(リッスン バービーボーイズフォー)は、BARBEE BOYS1987年9月9日EPIC・ソニーからリリースした4枚目のオリジナル・アルバム。

背景

前作『3rd BREAK』から約1年ぶりとなる作品で、先行シングル「女ぎつねon the Run」のアルバムヴァージョンと「泣いたままでlisten to me」をはじめ、同年にシングルカットされた「ごめんなさい」が収録されているオリジナル・アルバム。

音楽性

8曲目[注釈 1]の「Noisy」は、杏子のソロ曲で、いまみちともたかPSY・Sに提供した「サイレント・ソング」のセルフカバーだが、歌詞は異なっている。

ディスクジャケット

LPレコードCTCDの3形態共に、ディスクジャケットの下部に記載されている英文が異なっている。

2006年盤と2009年盤、2025年盤はLPレコードのディスクジャケットが採用しているが、収録されているのはCD盤の曲順となっている。

LPレコード

THERE ARE TWO SIDES TO EVERY QUESTIONRECORD, THE SAME WE DO.

CT

THERE ARE TWO SIDES TO EVERY QUESTIONMUSIC TAPE, THE SAME WE DO.

CD

THERE IS ONLY ONE REASON TO BE COOL & DRY, WE AGREE.

リリース

1987年9月9日EPIC・ソニーから、LPレコードCTCDの3形態でリリースされた。CD盤のみ「泣いたままでlisten to me」のカップリング曲である「涙で綴るパパへの手紙」が収録されている。

1991年8月23日[2]1995年7月21日にCDのみ再リリースされた。

2006年12月6日Sony Music DirectのGT musicレーベルから、リマスターが施されたCDに紙ジャケット仕様で[3]2009年5月27日にデビュー25周年企画として再リリースされた[4]

2025年3月26日に、メンバー立ち合いのもとリマスターが施された音源で、Sony Music DirectのGREAT TRACKSレーベルからLPレコード、ALDELIGHTレーベルからBlu-spec CD2の2形態で同時にリリースされる予定で、LP盤には当時未収録だった「涙で綴るパパへの手紙」も収録されている[5]

収録曲

LPレコード(1987年盤), CT

Side-A
全作詞・作曲: いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)、全編曲: BARBEE BOYS。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.はちあわせのメッカいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYSいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS
2.泣いたままでlisten to me(Original Mix)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYSいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS
3.Dear わがままエイリアンいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYSいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS
4.ごめんなさいいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYSいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS
5.女ぎつねon the Run(Original“Big Bowl”Version)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYSいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS
合計時間:
Side-B
全作詞・作曲: いまみちともたか、全編曲: BARBEE BOYS。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.わぁい わぁい わいいまみちともたかいまみちともたか
2.-夜の街-いまみちともたかいまみちともたか
3.Noisyいまみちともたかいまみちともたか
4.くちにチャックいまみちともたかいまみちともたか
5.ナイーヴいまみちともたかいまみちともたか
合計時間:

CD

CD
全編曲: BARBEE BOYS。
#タイトル作詞作曲時間
1.はちあわせのメッカ杏子BARBEE BOYS
2.泣いたままでlisten to me(Original Mix)いまみちともたかいまみちともたか
3.Dear わがままエイリアンいまみちともたかいまみちともたか
4.ごめんなさいいまみちともたかいまみちともたか
5.女ぎつねon the Run(Original“Big Bowl”Version)いまみちともたかいまみちともたか
6.わぁい わぁい わいいまみちともたかいまみちともたか
7.涙で綴るパパへの手紙近藤敦近藤敦
8.-夜の街-いまみちともたかいまみちともたか
9.Noisyいまみちともたかいまみちともたか
10.くちにチャックいまみちともたかいまみちともたか
11.ナイーヴいまみちともたかいまみちともたか
合計時間:

LPレコード(2025年盤)

Side-A
全作詞・作曲: いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)、全編曲: BARBEE BOYS。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.はちあわせのメッカいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)
2.泣いたままでlisten to me(Original Mix)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)
3.Dear わがままエイリアンいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)
4.ごめんなさいいまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)
5.女ぎつねon the Run(Original“Big Bowl”Version)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)いまみちともたか(#1のみ作詞: 杏子、作曲: BARBEE BOYS)
合計時間:
Side-B
全作詞・作曲: いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)、全編曲: BARBEE BOYS。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.わぁい わぁい わいいまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)
2.涙で綴るパパへの手紙いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)
3.-夜の街-いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)
4.Noisyいまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)
5.くちにチャックいまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)
6.ナイーヴいまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)いまみちともたか(#2のみ作詞・作曲: 近藤敦)
合計時間:


参加ミュージシャン

BARBEE BOYS ARE

メディアでの使用

# 曲名 タイアップ 出典
4 ごめんなさい フジテレビ系『桃色学園都市宣言!!』1987年11月度オープニングテーマ
ゼアリズエンタープライズ配給映画『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』主題歌 [6]

脚注

注釈

  1. ^ CD盤は9曲目

出典

外部リンク


「LISTEN! BARBEE BOYS 4」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LISTEN!_BARBEE_BOYS_4」の関連用語

LISTEN!_BARBEE_BOYS_4のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LISTEN!_BARBEE_BOYS_4のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLISTEN! BARBEE BOYS 4 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS