国際トウモロコシ・コムギ改良センター
(International Maize and Wheat Improvement Center から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/12 01:49 UTC 版)
国際トウモロコシ・コムギ改良センター(こくさいトウモロコシ・コムギかいりょうセンター、CIMMYT, スペイン語: Centro Internacional de Mejoramiento de Maíz y Trigo) は、メキシコ・メヒコ州エルバタン El Batan にある、国際農業研究協議グループ傘下の農業研究機関。トウモロコシおよびコムギについて、育種および関連周辺技術の研究を行っている。以下の記述では、略称CIMMYTを用いる。
概要
CIMMYTは、発展途上国におけるトウモロコシとコムギの生産性向上ならびに安定生産に関する品種・栽培技術の開発・訓練を行う非営利研究機関である。メキシコにある本部の他に、世界各地に設置した事務所を通じて100カ国以上の国と繋りを持っている。
CIMMYTは、メキシコ政府およびロックフェラー財団の後援によって1943年にメキシコで開始された実験的な研究計画に源流を持つ。この研究は、ノーマン・ボーローグらが「奇跡のコムギ」と後に呼ばれる半矮性メキシコ系短稈多収品種群を育成し、緑の革命と呼ばれる成果を挙げた。
1963年に研究の母体はCIMMYTに再編成され、1971年に国際農業研究協議グループ(CGIAR)が結成されると、その傘下研究機関となった。現在の設立母体は、CGIARメンバー各機関である。
主な事務所設置国は、アフガニスタン・バングラデシュ・中国・コロンビア・エチオピア・インド・イラン・カザフスタン・ケニア・ネパール・トルコ・ジンバブエである。
日本との関連
- 小麦農林10号 - ボーローグらのコムギ育種の親(母本)となった日本のコムギ品種
- 資金援助 - 1970年代末から1980年代中期に、コムギの病理研究および施設整備資金の提供を行った。また、1996年には植物遺伝資源センター設置にも資金提供している。
外部リンク
- 国際トウモロコシ・コムギ改良センター(CIMMYT)
- CIMMTY - 日本語パンフレット:日本とCIMMYT (PDF) (2007年6月30日時点のアーカイブ)
「International Maize and Wheat Improvement Center」の例文・使い方・用例・文例
- バンクーバー― マレーシアに拠点を置くBaronホテルグループはHoward Hotels Internationalを買収する交渉を行っている。
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- 弱形 《and の /ən/など》.
- International Maize and Wheat Improvement Centerのページへのリンク