Hold On Me
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 06:32 UTC 版)
「Hold On Me」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小比類巻かほる の シングル | ||||||||
初出アルバム『I'm Here』 | ||||||||
B面 | PARTY | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | 7インチレコード | |||||||
ジャンル | ソフトロック・ファンク | |||||||
レーベル | EPIC・ソニー | |||||||
作詞・作曲 | 麻生圭子(作詞) 大内義昭(作曲) |
|||||||
チャート最高順位 | ||||||||
小比類巻かほる シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「Hold On Me」(ホールド・オン・ミー)は、1987年2月26日にリリースされた小比類巻かほるの4枚目のシングル。
解説
TBS系の音楽番組『ザ・ベストテン』において、「今週のスポットライト」としてこの曲で初出演を果たし、同年の『第38回NHK紅白歌合戦』で初出場の際に「Hold On Me」この曲を披露した。
当時リリースされていたこの曲の音源(シングル、アルバム共)についてはマスターテープの回転が早められ、ピッチが上がっていたた。2005年発売「CD&DVD THE BEST 小比類巻かほる〜20th Anniversary Selection」ではオリジナルのピッチに修正した上で"Original Version"として収録されている。2013年にアルバム『I'm Here』をBlu-spec CD2で再発した際には、本人の意向により、"Original Version"に差し替えて収録されている。
収録曲
全編曲: 土屋昌巳。 | ||||
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | |
---|---|---|---|---|
1. | 「Hold On Me」 | 麻生圭子 | 大内義昭 | |
2. | 「PARTY」 | 小比類巻かほる | 土屋昌巳 |
収録アルバム
- Hold On Me
- I'm Here
- SO REAL
- KAHORU KOHIRUIMAKI THE BEST
- TIME THE MOTION LIVE
- your side
- SILENT FICTION TOUR 1991 LIVE
- Black kohhy best '85~'89
- STAR BOX EXTRA - アニバーサリーナイツバージョンで収録
- THE LEGEND 小比類巻かほる GOLDEN 80's COLLECTION
- CD&DVD THE BEST 小比類巻かほる 20th Anniversary Selection - オリジナルバージョンとアニバーサリーナイツバージョンが収録
- MY MEMORIES - ユニバーサルミュージックが企画した通信販売専用アルバム
- J-POP CAFE - ワーナーミュージック・ジャパン企画の通信販売専用アルバム
- My idol〜青春play back〜 - ポニーキャニオン企画の通信販売専用アルバム
- J-POPリフレイン〜時代を超えたBEST SONGS〜 - ユニバーサルミュージック企画の通信販売専用アルバム
- Around40 〜アラフォー〜
- PARTY
- I'm Here
カバー
脚注
- ^ “結婚物語”. テレビドラマデータベース. 2021年1月11日閲覧。
- ^ “小比類巻かほる* - Hold On Me (1987, Vinyl)”. Discogs. 2021年1月11日閲覧。
関連項目
- 1987年の音楽
- LIVE EPIC 25
- 朝のヒットスタジオ - 2009年2月25日放送で取り上げられた。
「HOLD ON ME」の例文・使い方・用例・文例
- オフィスから退出する際には、かならずセキュリティシステムをONにする必要があります。
- ―CONH2基を含む有機化合物
- プロピオン酸(C2H5CONH2)のアミド
- 2価基-CONHCO-を含む有機化合物類の総称
- BTRONという,コンピューターのオペレーティングシステム
- それは「SmaSTATION!!」というテレビ番組から生まれた。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- スター・トレック BEYOND
- 「スター・トレック BEYOND」は最新映画シリーズの3作目である。
- 弊社の最新の衝撃吸収ジェルシート商品、MEGA GELの発売を発表できることを誇りに思います。
- BOSCO TECHは今後も製品の品質と革新に専心して参ります。そして、それこそがスマートフォンから薄型テレビまであらゆるものを保護する製品、MEGA GELでお伝えするものです。
- MEGA GELは、保護のための製品である。
- MEGA GELは、すでに発売されている。
- 我々ACME Ltd.としては、全力を持って敵対的買収に対抗するものと、明言しておこう。
- ME革命という,労働条件の変化
- 火星での探査用に設計された,同型の火星探査車(MER)2台のうちの1台目だ。
- 日本語吹替版では,山口達(たつ)也(や)さんや中尾彬(あきら)さん,MEGUMIさんの声を聞くことができる。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 今月,ドコモは世界最薄のスマートフォン「MEDIAS(メディアス)」など3種類の新製品を発表する。
固有名詞の分類
- Hold_On_Meのページへのリンク