サイレンスがいっぱい
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/21 16:53 UTC 版)
| 「サイレンスがいっぱい」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 杉山清貴&オメガトライブ の シングル | ||||
| 初出アルバム『SINGLE'S HISTORY』 | ||||
| B面 | ROLLING MEMORIES | |||
| リリース | ||||
| 規格 | 7インチレコード | |||
| ジャンル | ||||
| 時間 | ||||
| レーベル | VAP | |||
| 作詞 | 康珍化 | |||
| 作曲 | 林哲司 | |||
| チャート最高順位 | ||||
| 杉山清貴&オメガトライブ シングル 年表 | ||||
|
||||
「サイレンスがいっぱい」(サイレンスがいっぱい)は、日本のロックバンドである杉山清貴&オメガトライブの楽曲。表題曲は、日本テレビ系ドラマ『のン姉ちゃん・200
ギター担当の吉田健二が脱退後、初めて制作された作品として発表され、杉山清貴&オメガトライブのシングルでは唯一オリジナルアルバムに未収録であり、ベスト・アルバム『SINGLE'S HISTORY』(1985年)にてアルバム初収録となった。
リリース
1985年5月29日にVAPから7インチレコードのみリリースされた。
1988年2月21日に8cmCDのみ再リリースされた[3]。
収録曲
| # | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1. | 「サイレンスがいっぱい」 | 康珍化 | 林哲司 | 林哲司 | |
| 2. | 「ROLLING MEMORIES」 | 秋元康 | 西原俊次 | 志熊研三 | |
|
合計時間:
|
|||||
リリース履歴
| No. | 日付 | レーベル | 規格 | 規格品番 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1985年5月29日 | VAP | 7インチレコード | 10187-07 | |
| 2 | 1988年2月21日 | 8cmCD | 20027-10 | 再リリース盤 |
タイアップ
| # | 曲名 | タイアップ | 出典 |
|---|---|---|---|
| 1 | 「サイレンスがいっぱい」 | 日本テレビ系ドラマ『のン姉ちゃん・200
|
[2] |
カバー
| 曲名 | アーティスト | 収録作品(初出のみ) | 発売日 | 備考 | 出典 |
|---|---|---|---|---|---|
| 「サイレンスがいっぱい」 | Joey McCoy & Friends | アルバム『Summer Time Memories〜ふたりの夏物語〜』 | 1992年4月22日 | 英語詞によるカバー | [4] |
| 杉山清貴 | ライブ・アルバム『I WANNA HOLD YOU AGAIN』 | 1993年10月25日 | セルフカバー | [5] |
脚注
- ^ “杉山清貴&オメガトライブのシングル売上TOP7作品”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2025年6月22日閲覧。
- ^ a b “のン姉ちゃん・200W”. テレビドラマデータベース. 2025年6月22日閲覧。
- ^ “杉山清貴&オメガトライブ / サイレンスがいっぱい [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年6月22日閲覧。
- ^ “ジョーイ・マッコイ&フレンズ / サマー・タイム・メモリーズ~ふたりの夏物語 [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年6月22日閲覧。
- ^ “杉山清貴 / ライヴ~アイ・ワナ・ホールド・ユー・アゲイン [2CD] [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年6月22日閲覧。
外部リンク
- サイレンスがいっぱい - Discogs (発売一覧)
- サイレンスがいっぱいのページへのリンク