FTD-BOOK
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:55 UTC 版)
「エルヴィス・プレスリーの作品」の記事における「FTD-BOOK」の解説
A Boy From Tupelo 500ページ以上の写真や資料集。付属のCDのディスク1とディスク2に現存するサンレコードでのスタジオ録音を全て収録。ディスク3はサンレコード時代のライヴ録音 Flashback 1956年1月から1958年6月にかけての写真集。付属のCDには1956年から1958年の未発表テイク集を収録。 Moment in Time, 4 Days in '56 1956年5月25~28日の写真集 Best Of British - The RCA Years 1957-1959 1957~1959年の写真集。付属のCDは過去にFTDで発表されたものの再編集 Something For The Girls さまよう青春の写真集。付属のCDにはさまよう青春のサウンドトラックセッションの録音を収録しているが全てFTDで既出の音源 Jailhouse Rock - Frame By Flame 「監獄ロック」の撮影風景の写真集 King Creole - The Music 「闇に響く声」のレコーディング風景や撮影風景の写真集。付属のCDには「闇に響く声」のサウンドトラックに加えてボーナストラックを収録 King Creole - Frame By Flame 「闇に響く声」の撮影風景の写真集 Welcome Home Elvis 1960 1960年のエルヴィスの写真集。付属のCDは「エルヴィス・イズ・バック」のオリジナルモノラル盤 From Memphis To Hollywood 「G.I.ブルース」撮影前後の時期の写真集。付属のCDは「G.I.ブルース」のモノラル盤 Summer Of '61 1961年の「夢の渚」撮影前後の時期の写真集。付属のCDには「夢の渚」のサウンドトラック・セッションや「ポット・ラック」からの未発表アウトテイクなどを収録 Memphis To Nashville '61 1961年の写真集。付属のCDには「Something For Everybody」のモノ・ヴァージョンを収録 Writing for the King エルヴィスに楽曲を提供したソングライター140人へのインタビューを掲載した資料集。付属のCDは(Disc1)1969年~72年のライヴからのセレクト (Disc2)エルヴィスへ聴かせるために作られたデモ・レコーディングを収録 That's the Way It Was 1970年の「エルヴィス・オン・ステージ」のセッション資料と写真集。付属のCDは1970年7月~8月のMGMスタジオ、RCAスタジオ、ラスヴェガスインターナショナル・ホテルでのリハーサルと、1970年8月10日から13日のラスヴェガスインターナショナル・ホテルでのライヴ録音からのセレクト。CD単品でもリリースされた。 Live in L.A. 1956年~1977年にロサンゼルスでのフォトセッションやステージで撮影された写真集。付属のCDには1974年5月11日ロサンゼルス公演を収録。CD単品でもリリースされた。 Rockin' Across Texas 1954年~1977年にテキサスで撮影された写真集。(Disc1)1974年6月19日テキサス州アマリロ公演、(Disc2)1974年7月3日テキサス州フォートワース公演。CD単品でもリリースされた。 Fashion For A King 1969年~1977年のステージの写真集。付属のCDには(Disc1)1974年7月1日ネブラスカ公演(Disc2)75年12月14日ラスヴェガス公演を収録
※この「FTD-BOOK」の解説は、「エルヴィス・プレスリーの作品」の解説の一部です。
「FTD-BOOK」を含む「エルヴィス・プレスリーの作品」の記事については、「エルヴィス・プレスリーの作品」の概要を参照ください。
- FTD-BOOKのページへのリンク