Enzo G. Castellariとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Enzo G. Castellariの意味・解説 

エンツォ・G・カステラーリ

(Enzo G. Castellari から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 03:02 UTC 版)

エンツォ・G・カステラーリ
Enzo G. Castellari
2009年撮影
本名 Enzo Girolami
別名義 スティーヴン・M・アンドルーズ(Stephen M. Andrews)
E・G・ローランド(E.G. Rowland)
生年月日 (1938-07-29) 1938年7月29日(84歳)
出生地 イタリア王国ローマ
職業 映画監督、脚本家
活動期間 1960年 -
主な作品
『黄金の三悪人』
地獄のバスターズ
 
受賞
全米映画俳優組合賞
アンサンブル演技賞
2009年イングロリアス・バスターズ
その他の賞
テンプレートを表示

エンツォ・G・カステラーリまたはエンツォ・G・カステラッリEnzo Girolami Castellari, 本名:Enzo Girolami、1938年7月29日 - )は、イタリア映画監督脚本家

来歴

ローマ出身[1]。父マリーノ・ジローラミと叔父ロモロ・グリリエリは映画監督、兄エンニオ・ジローラミと従兄弟マッシモ・ヴァンニは俳優という映画一家に生まれる[2]。1966年にレオン・クリモフスキー監督のマカロニ・ウェスタン『Pochi dollari per Django』で非公式の助監督をした後、1967年『荒野のお尋ね者』で映画監督デビューした。

主にマカロニ・ウェスタンやアクション映画を多く手がけ、1978年の映画『地獄のバスターズ』で知られるようになる[2]。同作はクエンティン・タランティーノによって『イングロリアス・バスターズ』としてリメイクされ、カステラーリもカメオ出演した[3][4][5][6]

主な作品

  • 荒野のお尋ね者 Sette Winchester per un massacro (1967) ※
  • 黄金の三悪人 Vado, l'ammazzo e torno (1967) ※
  • ジョニー・ハムレット Quella sporca storia nel west (1968) ※
  • 七人の特命隊 Ammazzali tutti e torna solo (1967) ※
  • 空爆大作戦 La battaglia d'Inghilterra (1969) ※
  • 冷酷なる瞳 Gli occhi freddi della paura (1971) ※
  • 死神の骨をしゃぶれ La polizia incrimina la legge assolve (1973) ※
  • 復讐の銃弾 Il cittadino si ribella (1974)
  • オニオン流れ者 Cipolla Colt (1975)
  • ビッグ・バイオレンス Il grande racket (1976) ※
  • ケオマ・ザ・リベンジャー Keoma (1976) ※
  • ローマ麻薬ルート大追跡 La via della droga (1977) ※
  • 地獄のバスターズ Quel Maledetto Treno Blindato (1978)
  • シャーク・ハンター Il cacciatore di squali (1979)
  • コブラ/フランコ・ネロ 殺しの罠 Il giorno del Cobra (1980)
  • ジョーズ・リターンズ L'ultimo squalo (1981)
  • ブロンクス・ウォリアーズ/1990年の戦士 1990: I guerrieri del Bronx (1982) ※
  • マッド・ファイター I nuovi barbari (1983) ※
  • ブロンクスからの脱出 Fuga dal Bronx (1983) ※
  • 砂漠の戦士/黒いライオン Tuareg - Il guerriero del deserto (1984) ※
  • ライト・ブラスト Colpi di luce (1985) ※
  • 刑事ハマー/カリブの熱い風 Hammerhead (1987) ※
  • 炎の戦士ストライカー Striker (1988)
  • ジョナサン・ベア Jonathan degli orsi (1994) ※
  • デザート・オブ・ファイアー Deserto di fuoco (1997) テレビ映画

※は脚本も担当。

脚注

  1. ^ Curti 2013, p. 289.
  2. ^ a b Curti 2013, p. 290.
  3. ^ Nocturno n.66. Il punto G. Guida al cinema di Enzo G. Castellari. Dossier Nocturno. (2008) 
  4. ^ Made in Italy, La Repubblica XL n° 22 del giugno 2007, pp. 45-46.
  5. ^ Vivarelli, Nick (2009年5月19日). “Enzo and Tarantino: 'Basterds' brothers”. Variety. Reed Elsevier Inc. (Reed Business Information). オリジナルの2009年8月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090829123400/http://www.variety.com/article/VR1118003930.html?categoryid=13&cs=1 2010年3月20日閲覧。 
  6. ^ “Castellari: come nei western anch'io usavo la pistola, Tarantino mi chiama ancora maestro”. Quotidiano.net. (2020年12月7日). https://www.quotidiano.net/magazine/castellari-come-nei-western-anch-io-usavo-la-pistola-tarantino-mi-chiama-ancora-maestro-1.5789324 2021年2月17日閲覧。 

参考文献

  • Curti, Roberto (2013). Italian Crime Filmography, 1968–1980. McFarland. ISBN 0786469765 

外部リンク


「Enzo G. Castellari」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Enzo G. Castellari」の関連用語

Enzo G. Castellariのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Enzo G. Castellariのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンツォ・G・カステラーリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS